※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

外食した時の子どものメニューについてです🤔みなさんのお子さんは、何食…

外食した時の子どものメニューについてです🤔
みなさんのお子さんは、何食べていますか?
できれば1歳2ヶ月頃の様子聞かせてもらいたいです💦
今後よく行きそうなところは、

くら寿司やスシローなどの回転寿司
びっくりドンキー
丸亀製麺
ガスト

です⭐️
いろいろ詳しく教えていただけたら嬉しいです🥺❤️

コメント

deleted user

大体お子様ランチ頼みます!
スシローとかなら卵エビなっのお寿司納豆巻き、うどんが多いですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😭
    お子様ランチって塩分多そうで、大丈夫かなーって思ってたんですが、ああいうのって塩分控えめに作ってくれてるんですかね?💦

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家で食べるよりも塩分はおおいと思いますが、1食くらいなら問題ないと思います!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!1食くらいだしーってことですね😀

    • 2月22日
しりママ

うどん食べるなら回転寿司ならうどん頼みますね!
うちの子はうどん食べなかったのでハンバーグや玉子頼んでました!
他は大体お子様カレーでしたね!😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😭
    うどんって、汁はあげないですよね?薄めずに麺だけお皿に分けて、チョキチョキして食べさせる感じですか?💦

    • 2月22日
  • しりママ

    しりママ

    あげなかったですね!
    汚い話、お寿司屋さんはお湯が出るのでそのお湯で洗って?すすいで?からお皿に分けて切ってあげてました!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです‼︎‼︎‼︎
    行くことがあればやってみます😄

    • 2月22日
POOHʕ•ᴥ•ʔ

回転寿司行っても始めはうどんとかポテトばっかでした🤣
お子様プレートある所ではそれを頼んでましたが。
うちの子は麺が好きなのでラーメンとか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😭
    お子様用のメニューは塩分控えめに作られてるんですかね?💦

    • 2月22日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    塩分だけで言うと離乳食完了した後くらいにあげたほうがいいかもしれませんが、毎日でもないので1食位良いかなぁと😊
    あまりにも気になる様でしたら持っていく方がいいかもしれませんね😌

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ベビーフードとプラスアルファであげるくらいにしたほうが、なんとなく安心ですよね💦
    最初はその方法からやってみます!

    • 2月22日
(๑・̑◡・̑๑)

丸亀のうどんなら最近食べました!
それ以外は食べさせた事ないです。
基本手作りのみあげてるので!
外食は今のご時世中々行く気になれず。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😭
    イオンのフードコートとかはたまに連れて行ってるので、ぼちぼち子ども用に頼んでみたいなーと思いまして⭐️
    丸亀のうどんは、釜揚げとかですか?薄めますか?

    • 2月22日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    ぶっかけうどんです!
    薄めたりはしてないですが、つゆは入れないようにしてます!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ぶっかけうどんがいいんですね🤔
    なるほど、覚えときます!!

    • 2月22日
deleted user

その頃はまず外食メニューはうどんのみ!でした。必ずレトルト品を持ち込みか、(コンビニやドラッグストアですぐ買えますし)、パンやバナナ買ってました。
味付けが濃い、揚げ物、、3歳まではわざわざ与えませんでした、、というより、まだお肉もしっかり食べられませんでしたー😵‍💫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😭
    そうなんですね!
    まぁ確かに最初はベビーフードメインであげて、ちょっとずつ食べれるもの増やした方がよさそうですよね🤔
    急ぐ必要ないですよね💦

    • 2月22日