※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが湿疹で悩んでいます。ステロイドで治療中で、副作用で白くなってしまった部分もあります。主治医は薬よりもスキンケアを重視しています。皆さんは、ステロイドで治すべきか、スキンケアで様子を見るべきか悩んでいます。

生後5ヶ月 湿疹について

汗のかくところ、首元や腕の曲がる部分、ふとももなどに
赤く湿疹ができてしまい、
痒がってひっかいていたところにはステロイドを塗っていますが、
ただ赤くなっているところは、
スキンケアで様子を見ようということで、
プロペトとヘパリン類似物質を処方してもらいました

が、
ステロイドを塗ったところは湿疹がよくなってしたのですが、
副作用で白くなってしまいました
白くなった部分はのちに目立たなくなるから
そのままステロイドの頻度を変えて様子見

スキンケアで様子見の部分はあまり変わらず。。

現時点ではどこも痒がってひっかいたりしていないのですが、
湿疹部分が赤く、見るたびこころが痛いです…

主治医は良くも悪くもあまり薬を使わない方針で、
いつでも薬は強くできるけど、
スキンケアでどうにかなる湿疹はスキンケアで、と。

みなさんなら、一度ステロイドでしっかり湿疹を治してもらいますか?
それとも良くなるまでスキンケアで様子を見ますか?

コメント

チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*

うちの場合アトピー性皮膚炎でアレルギー科でいわれたんですが、1度しっかりステロイド使って治した方が良いそうです🤔表面だけ治っても中のところが治ってないためまた繰り返すと言われました。

ステロイドで治して、
後は様子見ながらステロイドの回数を減らし、最後に保湿だけに持っていくそうです。

今の病院で微妙と感じるなら
他のところ受診して相談するのもアリだと思います!

  • ありんこ

    ありんこ

    お返事ありがとうございます^^

    やはり一度しっかり治してあげた方がよいですよね、、

    私自身もステロイドをあまり使いたくなかったので、先生の方針には賛成していたのですが、
    良くならないので、どうしたら良いのかと…

    湿疹というよりはあせも?かもしれませんが、
    一度小児科ではなく、皮膚科に行って見ようと思います…😢

    • 2月18日