
保育園での園外散歩の頻度や選ぶ保育園による差について教えてください。東京在住のママです。
上の子と私自身が幼稚園で、保育園の事情が全く分かりません。
教えてください!
下の子を1歳すぎから保育園に預けようか迷ってるんですが、保育園で園外散歩?がないところってありますか?
置き去りや事故のニュースをよく見るので、怖いな〜嫌だな〜と思ってます。
ちなみに住まいは東京です。
よく保育園の子たちが先生に連れられてお散歩してるのを見かけます。
幼稚園でも園外活動はありますが、ご時世的なこともあってか年3回ほどです。
選ぶ保育園にもよるのか、
それとも全保育園で散歩ありなのか、
またそのお散歩の頻度はどのくらいなのか、
先輩ママさん教えてください😨💦
- ユリナ(3歳6ヶ月)

(´・ω・`)
4月から保育園に入れますし、私自身も保育園でした🙋♀️
保育園のお散歩はほぼ毎日かと😅
雨の日はさすがに出ないですが…
近くにある保育園の子どもたちは、0〜1歳は何人も乗れるバギーに乗せられて移動しているのをよく見かけます。
説明会でも近くの公園に行くって言われることがほとんどでしたね🤔
ちなみに東京です🐹

ちちぷぷ
東京です!
息子のところは園庭がないので毎日お散歩に連れて行ってくれます!
わたしも保育士ですが、園庭があるので園庭で遊んだり、散歩に出たりしてます😊

ちいこ
園庭があればお散歩は少ないかと思いますよ!うちは広い園庭があるので、お散歩の時は特別で子供たち特にテンション爆上がりです🤣

みんてぃ
都内ですが、園児全員が遊べる園庭を持ってる保育園って少ないと思います。なので毎日ではないにしても、外に連れて行かないとお外で遊ばせられないかと。下の子は0歳児ですが、ほぼ毎日散歩してる印象です。
上の子は幼稚園で基本園庭ですが、とても園庭が広いです。
私は田舎出身なのですが、広い園庭で遊んでた記憶が多く、そんなに毎日お散歩してたっけ?と言う感じです🤔ま全くないわけではないですが。
事故が怖いのはとてもよくわかります。見学で、お散歩コースなどは確認しましたよ🙌

ユリナ
みなさん、お返事ありがとうございます😊
園庭の広さによってという感じなんですね!
参考になりました。
ありがとうございました🙇♀️💓
コメント