![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
脳震盪を起こしたお子さんの記憶が曖昧で心配です。受傷後の出来事を忘れたり、ぼーっとすることはありますか?どれくらい続くでしょうか。
お子さんが脳震盪を起こしたことがある方、教えて下さい
。
スポーツ中に脳震盪を起こし、救急搬送されました。
検査の結果脳震盪と診断され、帰宅したのですが、半日たった今も記憶が曖昧です。少し前の会話も曖昧だったり、受傷時の記憶も曖昧です。嘔吐などはありませんが、まだぼーっとしています。
受傷後の出来事も忘れたり記憶が曖昧になることはありますか?どれくらい続くのか心配でたまりません。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![(*´ω`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´ω`*)
子供ではなく自分の話しなんですが…💦
私が高校生の時に部活中のときに脳震盪起こしました。頭をぶつける2〜3秒前の記憶はありますが、受傷時の記憶とその後1分ぐらいの記憶は今でもありません🥺
次の日もぼーっとしたり、頭痛もありましたが、記憶に関して特に後遺症があったりはしません🙂
お子さんお大事になさってください😌
![へこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へこ
私のことですが、学生時代に部活中に脳震盪起こして救急車で運ばれました。
しばらくは安静にと言われてましたが、2週間後に大会がありどうしても出たいと頼み、試合に出させてもらったところ普段なら何ともない程度の軽い接触でしたが、再び脳震盪で搬送されました💦
それからは1ヶ月部活禁止でした。
あれから15年くらいたってますが、記憶になにも障害はないです。倒れて意識がない間のことやその直後のボーっとしていた時のことは覚えていませんが、しっかりしてからはちゃんと覚えてます。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
記憶障害はなかったのですね、このままずっと記憶障害が続いたらと思うと不安でいっぱいです
(*´ω`*)
むしろ記憶いい方です!笑
一過性のものだといいですね🥺医師じゃないけど、一応医療職なんですが、ダメージから回復してくると(受傷後に記憶障害があったとしても)落ち着いてくると言われているので様子見ててあげてくださいね😌