※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

アイカ工業のスマートサニタリーとスタイリッシュカウンターって何が違うんですか!?

アイカ工業のスマートサニタリーとスタイリッシュカウンターって何が違うんですか!?

コメント

はじめてのママリ

簡単に言うと
・収納棚があるかないか
・選べる色が豊富か否か
になります。
我が家はスマートサニタリーで検討していたのですが、造作で収納棚をつけようとしたところ、スタイリッシュカウンターの方が安くなるとのことで、スタイリッシュカウンターにしました😊

  • ママリ

    ママリ

    収納棚あって、選べる色が豊富なのはスタイリッシュカウンターですが!?
    スマートサニタリーの方が安いと思っていました!

    • 2月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、逆でした😂

    ちなみに我が家で言うと、スタイリッシュカウンターの見積もりは21万、スマートサニタリーに見積もりは27万でした。

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    鏡を入れたらまだ費用あがりますよね…

    • 2月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家は壁に下地だけ入れてもらい、IKEAの鏡を取り付けましたよ😊
    2000円くらいでした😂

    メーカーで買うと鏡高いですもんね...💦

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    2000円!
    鏡の中の収納はなしですか?

    • 2月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    収納無しですが特に不便は無いですよ😊
    ただどうしても歯ブラシなどは見えるので人が来た時や見学会の時は下の収納棚に閉まったりしてます。
    こんな感じです。

    • 2月12日