
コメント

ルイ
うちの1番下の子もまだ、ほとんど手づかみですよ😅
とりあえず、使う、使わないは考えず、置いておきます
真ん中の2歳児も、それで使えるようになったので、本人のやる気を待ちます😅笑

はじめてのママリ🔰
うちは未だにですよ😂😂
スプーンは少しずつ使えるようになりましたが柔らかいもの(ヨーグルト)しか無理で、ご飯やゴロゴロおかずになるとダメです😔
-
ママリ
少しでも使えてるのすごいです!うちは全く興味なさそうです💧
- 2月6日

(^^)
握ってますが使えてませんよ😂
-
ママリ
うちは握っても置いてしまって😭
- 2月6日

(๑・̑◡・̑๑)
最近スプーンですくって食べるようになりました!
それまではスプーンですくいながらもすぐ落としたり手で食べたりでしたが、2週間ほど前からあまり零さず食べれるようになりました!
でも味噌汁などは私がまだまだ上げるつもりです(笑)
-
ママリ
凄いです✨うちは全く使う気ゼロです🥲
- 2月6日

はじめてのママリ🔰
まだまだ手掴みが多いですが、
ヨーグルトを食べるときに、子供にスプーン握らせて食べさせてたら、ヨーグルトだけはスプーンで食べるようになりました🥄
-
ママリ
ヨーグルトだけでも凄いです!うちは何やってもダメです💦
- 2月6日

むぅ
その頃は掬ったり刺したりしたら食べることはありましたが、へたっぴでした(笑)
おままごととか遊びながらスプーンとフォーク使わせたり、YouTubeとかEテレで食べてる系の映像見てたら、いつの間にか自ら使うようになりましたよ😊
1歳半過ぎた頃ですが(笑)

にゃ
やる気は少しありますがうまくいかなくて嫌になってすぐ手になります😆だんだんとできるようになるから大丈夫かな〜って感じです!
ママリ
うちも置いてますが、全然興味なくて💦持たせても置いてしまいます🥲