※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RURU
家事・料理

ブリタの浄水ポットや大容量タイプ?(タンク)の方を使っていらっしゃる方…

ブリタの浄水ポットや大容量タイプ?(タンク)の方を使っていらっしゃる方

使ってみての感想など(メリット、デメリット)など教え下さいm(_ _)m

子供が水を飲む頻度が高く、以前はウォーターサーバーを、今はペットボトルを購入しており、浄水器検討中です🤔
調べたらブリタが良さそうだったので、使用されている方の感想をお聞きしたいですm(_ _)m

コメント

deleted user

使ってますよ(^^)

大きいので、置ける場所の確保ですかね💦
あとコックのネジがずれてると当たり前てますが漏れます🤣

なのでうちはもしもの時のために、コックのところはシンク内になるように置いてます。
無くなったらすぐ水入れられて沢山濾過できるので、すぐ飲みたい時、お米を炊く時やスープの時は便利です🥰

冷蔵庫に入れてましたが、漏れるかも?あと水を入れるとなかなかの重さなのでまた本体ごと運んで水をいれるのが大変💦ピッチャーかなんか使えば良いんでしょうが💦
あとは上蓋のスライドのところが硬いです😂なので普通に蓋開けて入れてますw

  • RURU

    RURU

    回答ありがとうございます✨

    置き場所は、やはり結構デメリットですよね😣

    普段は冷蔵庫でなく室温ですか?水がいたんだりなど感じたことは、無いでしょうか?

    • 2月6日
まーみー

今までブリタのポットでしたが、タンクに切り替えました!

メリットはポットに比べてたくさん上水できるので助かる。
水道浄水器と違って水を出す速さを気にしなくていい。

デメリットは大きいので場所を取る…ですかね🤔

味はかなりまろやかになるので、ブリタ使ってからはペットボトルの水は防災用にしか勝ってません。
コスパもいいです😊

  • RURU

    RURU

    回答ありがとうございます✨

    ポットからタンクに替えた理由は差し支えなければ、何ですか?

    置き場所はやはりありますよね😣
    タンクは普段冷蔵庫でなく室温に置かれてますか?

    • 2月6日
  • まーみー

    まーみー


    ポットだと子供が落として割ることが多いのと、口が意外と洗いにくく不衛生に感じていました。
    その点、タンクは注ぎ口をしっかり洗えば事足りるので満足してます😊

    冷蔵庫推奨ではありますが、毎日入れ替えれば問題ないらしく、元々ポットも外に置いてたのでわたしは気にせず外で使っちゃってます😂

    • 2月6日
  • RURU

    RURU

    口の部分が洗いにくいのですね߹ᯅ߹
    とてもいい回答聞けました、ありがとうございます😭✨

    • 2月6日