
新築の火災保険契約に際し、耐震等級3の証明書を取得した方はいますか。担当者からは証明書取得の方が高いと聞きましたが、更新時に割引があるため、取得した方が良いのではないかと考えています。皆さんはどうされていますか。
新築の火災保険を契約するにあたって
耐震等級3の証明書はみなさん取得しましたか?
担当者には火災保険の割引より証明書取得する方が高いからオススメしないと言われました。
ですが証明書があれば更新の毎に50%割ですよね?
そう考えると一生で考えれば取った方がいんじゃないの?と思ったり、、
もしくは耐震等級3相当で、でもうちは絶対3ですと言われて契約したので、取得されたら困るのかな?と変に勘ぐってしまっています。
みなさんどうされましたか??
- ママリ
コメント

のんちゃんママ
取得しました!
いくらかかったか忘れましたが、火災保険料が半額の方がお得でした!

ママリ🔰
取得とかは特にしませんでしたが、等級3の半額になってます!
-
ママリ
等級3の証明書がないと半額にはならないので、建築会社が善意で出してくれたか長期優良かフラットか何かで使い回しができたのかもですね!
- 2月5日
-
ママリ🔰
保険会社の窓口がハウスメーカーでしていたので、そのせいかもしれません☺️
- 2月5日
ママリ
やっぱり何十年トータルでみると出してもらった方がお得ですよね!
ありがとうございました!