※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

ジョイントマットについてです。6畳のフローリングに敷くなら、小さいタイプか大判タイプがいいでしょうか?

ジョイントマットについてです。
フローリングの6畳部屋に敷きたいのですが、小さいタイプと大判タイプどっちの方がいいとかありますか?

コメント

☺︎

うちで使ってるのはニトリの物で、大判と小さいのが組み合わせられるやつです(`・ω・´)
組み合わせられる方が物が置いてあるトコは避けて敷けたりして便利です✨

  • まるる

    まるる

    ニトリにも売ってるんですね!
    西松屋で買おうと思ってたんですけど、なるべく安く済ませたいので値段比較してみますw

    • 10月29日
すもも

アカチャンホンポに売ってる雲の模様の小さいタイプのジョイントマットを購入しましたが、掃除が大変です💦
でも、子どもが外したりしてよく1人遊びしてます( ´ ▽ ` )ノ
その他の利点は、模様が可愛いくらいですかね笑

  • まるる

    まるる

    やっぱり小さいのは掃除が大変ですか💦掃除嫌いな方なので大判タイプ買おうかなw

    • 10月29日
aab

うちは大判のシンプルな木目調のを買いました。
結構すきまや裏にゴミがたまるので掃除の時もどけるときに楽ですし、息子も端っこ以外はかじらないし買ってよかったです(*^_^*)

  • まるる

    まるる

    木目調のもいいですよね!ウチは無地のを買う予定ですが、大判タイプ良さげですね✨掃除が楽ってのがいいですw

    • 10月29日
Ⓜ︎aru.❤︎

大きのを使ってます^_^

  • まるる

    まるる

    やはり大判タイプですか!厚さは何センチのですか?

    • 10月29日
たまちゃん

小さいのを、バースデーで買いましたが
めくるわ、かじるわ、曲げるわ…で
大きいタイプにすれば良かったと後悔してます😓

  • まるる

    まるる

    やっぱり小さいのだとめくったり簡単にしちゃうんですね😵大判タイプ買おうと思います!w

    • 10月30日