※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

室内の無料の遊び場に4,5歳くらいのお子さんと行かれた方いますか?室内…

室内の無料の遊び場に4,5歳くらいのお子さんと行かれた方いますか?
室内遊び場って一歳未満や0歳さんが多いので、やっぱりちょっと邪魔でしょうか😅
行かれた方、お子さんの様子など良かったら教えてください!

コメント

♡♡

小さい子の近くで走り回ったりは、迷惑というより怖いかなと💦
それを気をつけてれば、全く迷惑とかやないと思いますょ🤗
むしろいい子やなぁと私なら思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    走り回ったりしたらもはや危険行為ですもんね😱💦
    それに気をつけて、ダメそうなら即退散するようにします!
    優しいコメントありがとうございました😊

    • 2月4日
あむあむ

遊び場の対象年齢とか遊具次第かなと^_^💦個人的には0歳児って遊ぶのにそんなにスペース要らないので、少し離れて遊べれば全然気にならないです^_^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど遊具の年齢もありますね💦いちおう未就学児までとなっていて、でも電話したら兄弟なら小学生でも大丈夫との事でした👀
    小さい子の方へ突っ込んでいかないようにすれば少しなら大丈夫そうですかね、ありがとうございます🥰

    • 2月4日
  • あむあむ

    あむあむ

    でしたら、遠慮せず遊んで欲しいです💓0歳児も親がついてますから大丈夫です!お互い楽しく遊べると良いですね✨

    • 2月4日
deleted user

2歳以下3歳以上で分かれてるところへ行ってます。
もちろん、綺麗に分かれてるわけなくてどちらも行き来してますが、ハイハイとかヨチヨチの子は大きい子側へあまり来ないのでそんなに怖くないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2歳3歳で分かれていると生きやすいですね!
    住み分けが大事ですね😊
    コメントありがとうございます!

    • 2月4日