
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは11ヶ月でぷち先取りで始めました。最初の3ヶ月くらいはうまくできないこともありましたが、今はちょうどいいです。言葉も覚えてます。ぷちは本来3月で2歳11ヶ月の子も取ってるので、3月で2歳3ヶ月なら多分物足りない、とはならない気がします。発達早いと物足りないかもしれませんが…
ちなみにぷちは全体的に1歳6ヶ月向けに作られてるらしいです!
はじめてのママリ🔰
うちは11ヶ月でぷち先取りで始めました。最初の3ヶ月くらいはうまくできないこともありましたが、今はちょうどいいです。言葉も覚えてます。ぷちは本来3月で2歳11ヶ月の子も取ってるので、3月で2歳3ヶ月なら多分物足りない、とはならない気がします。発達早いと物足りないかもしれませんが…
ちなみにぷちは全体的に1歳6ヶ月向けに作られてるらしいです!
「こどもちゃれんじ」に関する質問
1歳の子、1ヶ月にいくらおもちゃにお金使ってますか? うちはこどもちゃれんじ含めて5000円くらいなんですが、 毎月使ってたらまあまあな出費だよなぁと思ってます。 大したものは買ってないんですが、、 あまり買い与え…
こどもちゃれんじの、チャレンジパッド使っている方いますか? Android端末としても使えると書いてありますが、 YouTubeとかも見れるってことですか?🤔 使い勝手はどんな感じでしょうか?
上の子がこどもちゃれんじされていた方、下の子にもさせていますか? 下の子はお下がりですか? また2人にさせている方、おもちゃなどは良くなりましたか? それとも残念な感じになりましたか? 年齢差も教えてください😊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
回答ありがとうございます!
1歳6ヶ月向けなのですね!4月生まれの子ベースかと思っていました💡歩くのもまだで発語もほぼなく、発達は今のところ早くないので物足りなさは心配しなくていいかもしれませんね✨
参考になります!ありがとうございます!😊