※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除について教えてください🙇🏻‍♀️🙋🏻‍♀️どういう場合が申請できるのでしょうか??

医療費控除について教えてください🙇🏻‍♀️🙋🏻‍♀️
どういう場合が申請できるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

まずは保険金などを引いて10万円以上支払いがあるかどうかですね💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総額の方じゃないんですね!
    手出しが。ということですよね、

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!手出しが10万以上あるかです!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    そしたら、そこまではないので、
    放置、、ということでいいってことですよね、笑

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    10万を超えないなら何もできません!
    10万円を超えたところで手続きの方が手間で数百円とかしか戻りないのでなんとも言えないです🤣

    • 2月1日
ぴのすけ

基本的には1~12月の間で実際に支払った医療費(健康保険、医療保険、給付金などで戻った金額を除く)が10万円を超えた場合に申告可能です。世帯全員分を合算して計算します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総額ではなくて自分が手出しした分が10万円ということですよね、

    • 2月1日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    そうですね🥲

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら申請しなくてよさそうです😉
    てっきり総額からの計算なのかと思ってました😅

    • 2月1日