
夕食後にお茶をこぼしてしまい、娘が自らウェットティッシュを持ってきて拭いてくれたことに感動しました。成長を感じています。
質問ではなくただのつぶやきです。笑
夕食後、まだお茶が入ってるコップを下げようと
思い立ち上がったら私が床にお茶をこぼしてしまい
急いでタオル持って来たところ、
娘がこぼれたお茶の目の前に座っていて
「やばい!いたずらされる!」と思ったら
手にウェットティッシュケースを持ってて
「またティッシュ大量に出される😱」と
二重でヒヤヒヤしたけどまさかの
1枚だけティッシュを出して床を拭き拭き😳
一生懸命拭いてる姿を見て、いたずらすると思って
怒ろうとした自分が情けない😭😭😭
私がこぼした姿をみて自らウェットティッシュ持ってきて
拭いてくれてすごく感動しました🥺💗
日に日に成長してるんだなあとしみじみ思いました。
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ちくわぶおじ
わかります、こぼれたお茶の前…しかもティッシュ持っているのは、とんでもなくヒヤヒヤします😂
うちならきっとパー✋でバチャバチャ…なんならケースでバチャバチャ…をやる未来しか見えません🤣
お子さん、ママリさんが日頃お掃除してる様子をしっかり見てるんですね✨少し前まで赤ちゃんだったのに、どんどんできることが増えて毎日感動中です☺️
ママリ
こんな呟きにコメントありがとうございます🥺✨
私もてっきりバチャバチャやられるのかと思いこれ以上やめてくれー!と心の中で叫んでました🤣
小さくても子供って親のこと良く見てますね😳
本当です😢1年前はまだねんねだったのに1年でこんなにも成長するのかと感動しました💐