
実姉が息子の誕生日プレゼントを保留中で、タッチペン付きの図鑑を希望したが、タッチペンなしの絵本しかないと言われました。高価なものをお願いするのはわがままか悩んでいます。タッチペンなしの絵本を買ってもらうべきでしょうか。
実姉が息子の誕生日プレゼント何が欲しい?と聞かれてからずっと保留にしてました。
最近よく目にするので、タッチペン付の図鑑をリクエストしましたが
タッチペン無しの絵本しか無いと言われました。
タッチペン付だと値段も高いし、買って貰う立場なので、出来たらタッチペン付がいいなんてわがまま言えますか?
皆さんならタッチペン無しの絵本買って貰いますか?
私が息子に買ってあげたらいいのでしょうけど、何でもない日に高めのオモチャを買うのは気が引けます。
- ゆきち(6歳)
コメント

ママリ
実姉なら、画像付けて
これ欲しい!
ってリクエストしちゃいます😂

ままり
私も実姉ならURL貼り付けて送ります。笑
-
ゆきち
実姉なので遠慮せずにお願いしときました🤣
- 1月30日

はじめてのママリ🔰
私なら予算いくらくらいー?って聞いちゃいます。
多分絵本ってことで予算1000円〜1500円くらい?なので、その間の他のものリクエストするか、子供がハマってるキャラ図鑑とかリクエストします🙂
-
ゆきち
予算は5,000円です!
アンパンマンと電車が好きですが、
電車系の本は10冊程あり、アンパンマンはそろそろブームが終わりそうで…😵💧
子供が沢山遊んでくれる物がいいなと思うと難しいですね😅- 1月30日
ゆきち
画像添付して送ったけど、本屋に無いと断られました😂
もう一回これで!とお願いしときました🤭