※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほ
妊娠・出産

赤ちゃんの大きさで帝王切開の必要性が検討されていますが、次回の検診まで1週間待っても大丈夫でしょうか?帝王切開を避けたいとのことです。

長文ですが、すごく焦っています。
ご回答よろしくお願いします( *_* )


37w6d本日の検診で赤ちゃんが3900gありました。

赤ちゃんが骨盤を通らなかったら来週の水曜日に帝王切開にしましょうと説明があり、総合病院にレントゲンを撮りに行きレントゲン写真を産院に提出しました。

その結果赤ちゃんは大きいですが骨盤の大きさは標準なので来週の帝王切開は必要ないですよと、次回通常通り1週間後に検診に行くことになりました。

私はつい説明通り来週帝王切開になるか、ならなくても経膣分娩できる大きさのうちに計画分娩になるだろうとタカをくくって結果を聞いたので、次回が通常通り1週間後の検診ということが腑に落ちずモヤモヤしています。

因みに前々回の検診時3400g、前回3700g、今回3900gになっている為来週まで待っていたら経膣分娩できなくなってしまうのではないかと焦っています。

子宮口も開いておらず赤ちゃんも下がっていないので、このまま近いうちに自然に陣痛がくる可能性は低いと思います。

なるべく帝王切開は避けたいので、私としては赤ちゃんがこれ以上大きくなる前に産んでしまいたいのですが、このまま次回検診まで1週間すごしてしまって大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

エコーの重さは正確とはいえないのでなんとも言えませんが、歩く、スクワットする、雑巾がけするなどとりあえず動くですかね😅

はじめてのママリ🔰

すごく成長早い赤ちゃんなんですね👶
でも体重あくまで予想なのでどうかな?とも思います
私も産む前日にエコーで測ってもらったら3200と言われてましたが出てきたら3800近くありました!
友達もデカイと言われてたけど小さかったとかよくあると思います!

先生に帝王切開は避けたいから
促進剤とかダメですか?とか一応相談してもいいと思います🥺
それか2人目なので早く生まれると思ってるとかも?🤔

deleted user

私も出産前同じ状況でした!

レントゲンをとったところこれなら経膣分娩で大丈夫!とお医者さんに言われましたが不安で仕方なかったので、毎日スクワットをゆっくり30回と、2時間のお散歩をして37w4dで産みました!

個人的にはお散歩は結構効果あったかと思います…!