※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
住まい

夜間にフクロウが来ることで困っています。フンや足音が気になり、対策を試みましたが効果がありませんでした。どこに相談すればよいでしょうか。

夜に家に来るフクロウ対策について。

実家に数年前から、夜から朝方にかけてフクロウがやってきます。
雨戸や窓にフンがたくさんあり、フクロウの動く足音がうるさくて困っています。
鳥よけネットを置いたり対策をしましたが、フクロウが動かしてしまい、意味がありませんでした。

最近までコウモリや鳩だと思っていて、ライトを照らして見たらフクロウでした💦
北関東ですが、周りに山や林はなく平地に住んでいます。

どこに相談すればいいかわかる方いますか?
警察なのか役場なのか…
2階の雨戸の端にやってくるので、フクロウが来る位置に対策グッズを置くこともできず、脚立も届きません😥

コメント

はじめてのママリ🔰

業者さんに頼んで、
ネットを張ってもらうとか?
この写真の場所だと屋根から雨戸の上の部分に

  • みー

    みー

    やはり業者しかないですよね💦
    調べても野鳥被害の相談窓口みたいなのは無くて…
    自分で対策しかないですよね😥

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

自治体に異なりますが、役所の環境対策課で鳥害対策をしてくれるところもあります。

もし有償になっても、カラスや鳩ではなく猛禽類なので適した業者斡旋をしてくれると思います😊

  • みー

    みー

    そうなんですね!
    ペットのフクロウなら警察と言うことも出てきたのですが…一回役場に相談してみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月21日