※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tak716
お金・保険

出産手当金について、過去12ヶ月の標準報酬月額を基準にして計算されます。産前休暇中の給与や減給の影響も考慮されます。

出産手当金に関して詳しいかたがいれば教えてほしいです😣

過去12ヶ月の標準報酬月額を基準とした日給と2/3に相当する額が1日あたりの、支給額になると思います。
下記の場合、いつからいつが12ヶ月と考えられるのか、また、標準報酬月額がどうなるのかわかりますでしょうか?

・11/18~産前休暇。11/1~11/17は有給休暇消化。
→12ヶ月の標準報酬月額の計算に、この11月は含まれますか?それとも、10月までで計算されますか?

・10月から給与が減った場合(役職をおりたこともあり、ざっと20万~30万くらい減りました)標準報酬月額はどうなりますか?10月に関しては減った後の金額をもとに、標準報酬月額が計算され、最終的にそれまでの月との平均で計算されますか?

分かりにくければすみません(>_<)

コメント

みんてぃ

標準報酬月額は給料とは違います。
10月に減ったからと言って直ちに影響するものではありません。数ヶ月減額が続いたら改定されることもあります。

456月の給料で9月から翌年8月までの標準報酬月額がきまります。
456月の平均が30万なら9月の給料が0でも標準報酬月額は30万円です。

  • みんてぃ

    みんてぃ

    11日以上〜は育休手当の計算です。

    • 1月20日
  • tak716

    tak716

    なるほど!社会保険料などの基準になってるもののことですね。10月11月と減ってますが、改定されてはいないと思うので、456月の給与で決まっている金額がそのまま適用と言うことですね。

    育休手当については、また計算方法が変わるんでしょうか?

    • 1月20日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    そうです、保険料のやつです😄
    さらに、産休入る前の標準報酬月額の12ヶ月分の平均です。
    9,10月はその年の456月ですが、
    その前の10ヶ月は前年の456月になります。(改定されてなければ。)

    育休手当は6ヶ月分の給料(総支給)の平均が基になります。
    産休入る月については、いつもより給料が低い場合は算定に入らないです。

    • 1月20日
  • tak716

    tak716

    なるほど!!!
    2021年11月から産休の場合、2020年11月~2021年8月は2020年4、5、6月の平均。2021年9月~10月は2021年4月、5月、6月の平均になるということですね!(2020年よりも2021年は標準報酬月額も上がってると思います😣)

    育休手当は6ヶ月分の給与なのですね。その場合賞与は含まずという認識で合ってますか?
    11月は一桁台の給与だったので含まれないって認識でいいですかね、、、?(普段の給与の3分の1程度でした💦)

    • 1月20日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    賞与は含まれないです🙌
    11月分は産休に入った月なので含まれないです😄
    もし2人連続で取得した場合、2人目の育休手当は11月も含まれて計算される可能性があるので注意です。

    • 1月20日
  • tak716

    tak716

    なるほど!!ありがとうございます!!わかりやすくて助かりました😭❤️

    • 1月20日