※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が歯磨きで泣いてしまいます。他の方はどうやって慣れさせたか教えてください。痛いのか、押さえつけられるのが嫌なのか、理由がわかりません。

1歳4ヶ月の娘に歯ブラシ持たせて自分で好きなようにやっているのですが仕上げは歯磨き粉つけて私がやります。
大泣きします。
みなさんの家はどうやって慣れさせましたか?
痛くて泣いているのか押さえつけられて嫌なのかわかりません。
痛くしないように一本ずつ優しくやっているつもりでも子どもは痛いのでしょうか😭

コメント

もんちっち🐒

YouTube見せながら、押さえつけてやってました!
歯医者で働いていますが、衛生士の方たちもみんな泣いても押さえつけてやってたって言ってるので、それで良いんだとおもいます⠉̮⃝︎︎
言葉がわかるようになると、自然と受け入れるようになりますよ♩

しろくろ

歯磨き上手かなーを歌ったり、歯磨きの絵本読む、手鏡見せながらとかしてました!
なのでうちはあんまり嫌がらかったです☺️

なー

嫌がってもやり続けてたらそのうち大丈夫になりました!
下の子はまだ格闘中です😓

あと上の子はタフトブラシの方が嫌がらずにやらせてくれました!

歯医者では、嫌がるのが普通だから喉つかないようにがっちり足でホールドしてねと言われました笑

🐰

両手両足で無理やり押さえつけてやってました😂😂
下の子も最近ようやく機嫌良くやらせてくれるようになりました😮‍💨💓