
区役所と療育センターで検査を受けた結果、区役所では多動気味だが自閉症ではないと言われ、療育では自閉症と言われた。IQは100。自閉症確定か不安。
区役所と療育センターでそれぞれ知能知的検査をしてもらったのですが、区役所では多動気味だけど自閉症ではないと言われ、療育では自閉症と言われました🤔
知的知能標準でIQは100です💦
自閉症で確定なんですかね、、🥲
- Ha(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
知的障害の無い自閉スペクトラム症じゃないですか?

ままり
それはどっちなの?と悩みますね💦
それぞれの場所で別の検査をしたのでしょうか?
またそれぞれ、誰に言われましたか?医師の診断ではないということですかね?
-
Ha
それぞれ保健師さんに検査してもらい、区役所では保健師さん、療育では医師に結果を伝えて貰いました💦
お医者さんの方が確実ですよね🥲- 1月7日
-
ままり
知能検査だけで発達障害を判断することはできませんが、どちらもお母さんから詳しい聞き取りなどもありましたかね?
医師の診断を優先すべきかなと思います。
おそらく自閉症スペクトラムでもそんなに重くないのだとは思いますが- 1月7日
Ha
ADHDとかASDとかですかね?
療育では何もできないと言われてしまい途方に暮れています😭
はじめてのママリ🔰
病院で診断書書いてもらえれば
通えますよ🥲
時間かかるかもしれませんが💦
Ha
療育センターでは軽度だから受け入れられないと言われたので民間の療育を検討してます💦