※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
その他の疑問

家にゴキブリが出た方、対策どうしてますか?大きいゴキブリに遭遇してト…

家にゴキブリが出た方、対策どうしてますか?
大きいゴキブリに遭遇してトラウマで、ブラックキャップというものを買いましたが、息子が見つけて舐めたら…と心配です。

コメント

hana

ゴキブリキャップを置いています!
同じく息子に見つかると舐められてしまう可能性が高いので、絶対に手の届かないところや目に入らないところに部屋中置いています。

あると、ないとじゃ全く違います!
置いてからは、勝手に外に出て死んでくれてます(笑)

  • まるこ

    まるこ

    舐めなければ、体に害などありませんよね?
    全然違うんですね!うちも効果あるといいなぁ…外に出るっていうのは、玄関の外で死んでるってことですか?

    • 10月23日
  • hana

    hana

    舐めなければ大丈夫だと思いますけどね(>_<)
    手の届かないところに置いておくのがベストですね(^^)♪

    玄関からも出てってますよ!
    完全に外で死んでくれてます!
    なんか、水を求めて逃げるタイプの見た目が白いキャップで高かったです。でも効果抜群です☆

    • 10月23日
  • まるこ

    まるこ

    大丈夫ですよね!とりあえず、手の届かないところに設置しました!
    詳しくありがとうございます♡
    部屋に置いても、ちゃんと外に行ってくれるのか心配です(;;)部屋の中で死骸に遭遇したら最悪ですね~( ;∀;)
    今日な恐怖で眠れません!笑

    • 10月23日
  • hana

    hana

    分かりますよその気持ち(>_<)
    わたしも、、奴が大嫌いで見つけちゃった日はいろいろと…行き過ぎた妄想をしてしまい眠れなくなります(T_T)(T_T)(T_T)



    もし家の中で死んじゃってたら、
    死骸は旦那さんか誰かに捨ててもらいましょう!笑

    • 10月23日
deleted user

うちはブラックキャップ+ゴキジェットを
ゴキブリがよく歩く場所(部屋の隅)にふきかけています!
子供がうまれてからは
窓の枠の外側上部のみなどにしていますが
ゴキジェットを始めてからは
入ってきたものを退治ではなく
入ってこさせないようにできています!
夏が始まる前から定期的にがオススメです!

  • まるこ

    まるこ

    なるほどです!
    詳しくありがとうございます!
    4年住んでますが、初めて出ました…おそらく昨日、お風呂の工事をしたからだと思います(;;)
    今日は眠れなそうです笑

    • 10月23日
ママリ♡

あれってゴキブリが食べに来るんですよね!?
まだ うちの子はハイハイしないので
舐めたりとかの心配はしてませんが
ゴキブリが食べに来るの事が嫌なので
ベランダとかに置いてます(;´・ω・)

  • まるこ

    まるこ

    ベランダに置いても、効果見られるのでしょうか?教えてくださりありがとうございます!

    • 10月23日
  • ママリ♡

    ママリ♡

    置いて結構なるし
    効果が落ちてるのかもしれませんが
    最近 小さいの一匹出たくらいなので
    効果はあるのかと(⌒-⌒; )

    • 10月23日
のほこ

うちもブラックキャップ置いてますよー。あと、義母が作ってくれたホウ酸団子とゴキジェットの豪華三本建て(笑)
ブラックキャップはたくらん入っていたので、冷蔵庫の下、洗濯機の脇、テレビの裏とあちこちに置いて、あまった分は外からの侵入口に。
置いて一ヶ月くらいですが、一度も見ていません(^ム^)
私は、出ちゃったら戦うのですが(大騒ぎしながらジェット噴射)最終処分のために、絶対掃除機は紙パックタイプ!!と言い張って、紙パック式の掃除機買ってもらいました(笑)