※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

工房系の軽くて丈夫なランドセル情報が知りたいです。革が好きですが重いものが多いので悩んでいます。店舗に行けないのでカタログで探しています。

工房系のランドセルで軽くて丈夫なおすすめありますか?
次年長なのでカタログ取り寄せてるんですが、なかなか店舗にもいけないと思うので、情報がほしいです🥲
個人的には革が好きなんですが、重いですよね?🤔

コメント

咲や

色々なランドセル調べましたが、革でもクラリーノ(合革)でも重さは1.5kg前後の物が多いですよ
1kg以下は合革かランリュック位です
大体どこでも6年間保証は付いていますので、色とデザインの好みですね😅
私の好みは羽倉でしたが、息子が選んだのは三輪かばんの牛革でした
親的には値段安くて助かりました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    やっぱ合皮が軽いんですね🤔
    羽倉のカタログが早速届いて見てたんですが、軽くて1250gとかでした😂
    男の子だから出来れば傷のつきにくい物…と思いましたが、これにランドセルは重いな〜と😐
    お値段、工房のは高いですね🤣

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

工房系って大マチが小さくて中マチもラウンドファスナーじゃないものが多いんですよね💦
個人的にはそのあたりの機能性の方が牛革かどうか、工房系や大量生産系かどうかより大事なのかなあと思います🤔
うちは大マチが広くて中マチがラウンドファスナーを必須項目にして、更に言えば中マチが広げられることを重視して選びました。
牛革は重いのと、ツヤだの高級感だのそんなとこ拘るのは親だけなので(笑)最初から候補外です💦
使うのは本人なので🤔

でも小学生の子がいるお母さんに聞くとみんな「ランドセルなんて何でも良かった、拘らなくてもそのへんで適当に買えばよかった」と言います😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    マチまでまだ見てなかったので、注目してみます!!
    使いやすい点は大事ですね✨✨
    牛革、私も小学生の時傷がつきにくく綺麗に使えたのでよかったんですが、他のもしっかり見てみようと思います💦

    入学ってつい張り切るんですね〜主に親が🤣

    • 12月28日
夏色☆

私は軽さ重視で最初から人工皮革に決めてました!

工房系でも人工皮革もあります😊

個人的には萬勇鞄のシボ加工の人工皮革は素敵でした✨デザインも好みでした☺️

あとは村瀬鞄行もミュータスという人工皮革のシリーズがあり、工房系の中では多かったです!

そしてセイバンなどの上位モデルよりも安いし、マチも大きくて良さそうでした✨

  • 夏色☆

    夏色☆


    村瀬鞄行きはカタログ請求したら修理にだされるのは0.29%くらいと見ましたので、かなり丈夫なんだろうなと思いました😆

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなってすみません💦
    もう牛革重いのでやめようかな〜と思いだしてます😂
    使いやすさと軽さ、優先させないとですよね🥲
    シボ加工!素敵ですね✨✨

    両社ともまだカタログ請求していないとこなので、早速本日中にしてみようかと思います🥰

    • 12月29日
  • 夏色☆

    夏色☆


    萬勇鞄も村瀬鞄行もカタログに生地のサンプルついていました!

    村瀬鞄行は牛革メインでしたが💦

    村瀬鞄行は工房系の中では容量が大きく魅力的でした🥺

    我が家も最終候補でした✨

    素敵なランドセルが見つかりますように😊

    • 12月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    革のサンプルついてるみたいですね!
    カタログ請求してみたので、届くの楽しみです✨
    じっくり比較して、背負う本人と相談したいと思います🥰

    • 12月29日
yu-s

中村鞄オススメです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    中村鞄、カタログ請求まだなのでしてみます!🥰

    • 1月3日