※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月で歩かず、やる気を待つべきか相談です。

もう明日で1歳2ヶ月です
まだ歩きません😔たっちも出来ません😔
結構活発に動くタイプなのに歩く気配はまだなく、
子供のやる気が出るまで待つしかないでしょうか、、、?

コメント

みさ

伝い歩きはしてますか?
それなら大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝い歩きはしてます!
    そこから手を離す勇気がないみたいです💦

    • 12月27日
deleted user

伝い歩きしてるなら、やる気の問題だと思います😊

立たせれば立ちますか?

息子も活発に動く子なのになかなか歩かなかったので、立っちさせて手を引いて歩く練習をしてましたよ。効果があるかはわかりませんが💦

1歳4ヶ月でようやく歩き始めました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    立たせてみるとその時によって10秒くらい立つ時はあるんですがそのまま倒れ込みます😅
    手押し車や両手繋いで歩く事は出来ます!

    • 12月27日
ママ

うちの息子は早産で定期的に病院へ通っています😊

先生は早産、早産じゃなくても、とりあえず1歳くらいで伝い歩きしてれば大丈夫!時間の問題だよ。と言っていました。

うちも遅くてここ数日で立っちする様になって5歩くらい歩きました👍