
発達診断で、言語・社会よりも認知・適応が低かったお子さんいらっしゃ…
発達診断で、言語・社会よりも認知・適応が低かったお子さんいらっしゃいますか?
何か対応されてますか?
過去の投稿を見ると逆パターンが多く、認知適応の方が低いケースがあまり見つかりません。
- ママリ(5歳4ヶ月, 7歳)
発達診断で、言語・社会よりも認知・適応が低かったお子さんいらっしゃいますか?
何か対応されてますか?
過去の投稿を見ると逆パターンが多く、認知適応の方が低いケースがあまり見つかりません。
「発達」に関する質問
上の子と比べると成長のスピードが遅めです🥺 上の子は早く10ヶ月で歩いたり半年ではお座りしてずり這いもしてました! 下の子はもう7ヶ月になるのですがまだおすわりもできず、ずり這いはしてます! いつ座れるのぉ?て…
春から小学校1年生の息子のことについてです。 もともと周りの子と比べると発達が遅れてるなと感じることもあり療育に通っていて年長の頃に発達の検査をしてもらい2年程度の遅れがあると言われました。 なので小学校は支…
1歳0ヶ月(修正月齢がもうすぐ11ヶ月)の男の子です。35週0日の早産でした。まだ月齢が低い頃に病気で手術をしたことがあり、その病気に関連して自閉症や多動症を持っている子が中にはいると医師に言われていて、正直この1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント