![ゆにゆに🦄🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんならどうしますか?サンタさんからのクリスマスプレゼント私的には…
皆さんならどうしますか??
サンタさんからのクリスマスプレゼント
私的には24日の夜、子供達が寝てたからツリーの下に置いて、
25日の朝、子供達が起きたらある!
のか一般的かなと思っています。
娘も25日がクリスマスでサンタさんが来ると思っているので、
上記の予定でいたのですが、
旦那がプレゼントを見つけた姿を動画で撮りたいから
26日の朝でよくない?と言ってきました。
旦那は朝5時に仕事に行ってしまうので、25日にすると必然的に子供達がプレゼントを見つける姿は見れません。
ただ、娘が楽しみにしてるのも分かってるし、ちゃんと25日がクリスマスであと何日なのかも分かってるから、ちゃんとやってあげたい気持ちが強いです😥
25日に近くのショッピングモールにサンタさんが来るので、プレゼント持って行くんだと張り切ってもいます。
この場合、娘の意向を尊重していいのでしょうか?
旦那の見たい気持ちも分からなくないです、、、
- ゆにゆに🦄🌈 (2歳11ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
去年は夫が朝早くから仕事で、私が動画撮りました🙋
予定通り25にやって、動画撮ってあげればいいと思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも夫が仕事なので、休みだった昨日にクリスマスを済ませました!
でも子供が25日と理解していて、ごまかせないなら25日にして動画を撮った方がいいと思います💦
-
ゆにゆに🦄🌈
まだ理解してないなければいつやったっていいんですけどね😅
去年はまだ理解してなかったので、プレゼントすらなくだったのですが流石に今年は理解しているようで😂
なんとなく旦那の俺を優先しろ!感がはぁ〜って感じになります🥺🥺- 12月22日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
うちは旦那が25日仕事なので朝早く起こしてプレゼント開封する予定です!
-
ゆにゆに🦄🌈
流石に5時に起こすのは子供達が可哀想で😭
まだ6時とかならと思うのですが、、、- 12月22日
-
あーちゃん
うちもたぶん5時くらいに起こします🤭
起きないならむりやりは起こさないです!でもプレゼントあるってわかってるから飛び起きると思うので声はかけます😊- 12月22日
-
ゆにゆに🦄🌈
凄い!!✨✨✨
私が起きれる自信ないですし、絶対子供達起きないです😂
起きたとしても7時頃からグズりだし、寝てしまう😣😣😣- 12月22日
-
あーちゃん
いつもは勝手に仕事に行ってます🤣
家族一緒に楽しみたくて、なるべく思い出に残るようにしたいなと思ってます✨
子供はその後寝るか勝手に遊んでると思うので私は二度寝します💗
お子さんが2人もいると大変ですね😭頑張りましょう😭😭💗- 12月22日
ゆにゆに🦄🌈
私もそのつもりで、動画撮って送るよ!って言っても、いや、自分で見たいし自分で撮りたいとか言われまして😂
もも
じゃあ仕事の方をどうにか都合つけて遅い出勤にすれば?って思っちゃいました😅
24日ならまだアリだけど、26日はなしですね💦そこは子ども優先でいいと思います。大人は我慢してください😂
ゆにゆに🦄🌈
職人なのでそうもいかず😅
やっぱりもう理解をしてる子供優先でいいですよね!!
ありがとうございます😭