
コメント

ママリ🔰
変更がある場合は市役所に電話したらいいですよ🙆
変更なければそのまま2次で選考されます。

ママにゃん
私も月曜日に保留の通知が届きました。就労証明も出したのに、4月からの仕事どうしようか…と悩んでいます(T_T)
どの保育園もほぼ空きがないのに、2次選考に期待して良いのかも悩みます。
-
初めてのママリ
そうなんですね…私もガックリきてます😵
とりあえずすぐに市役所に連絡して希望園増やしてみましたが…ほぼ絶望的ですよね😭私は草津で仕事しているので、草津は割と空きあるみたいなんで広域入所も視野に入れてみます(´Д` )- 12月24日

しー
根拠はないですが…
きょうだいがいる人は、1次で通ってる印象です。私の時も今年も兄弟いない人は、1次は通ってないような。
フルタイムの育休復帰なら2次でいけるような気がしますが。
私も1人目復帰時、2次で第一希望通りました。
-
初めてのママリ
ありがとうございます😊
そうなんですね…確かにきょうだいもいないし現時点で守山市に住民登録がないからかな…とか思っちゃいます😭
2次調整の結果を待つしかないですね💦- 1月7日

しょぼんぬ
私は、上の子は、一次二次と保留で、三次で第一希望に決まりました💦返事が2月末だったので、本当に気が気でなかったです。
下の子は、兄弟加点のせいか一次であっさり決定。
ご近所さんは、兄弟なしで一次で決まっていました。ほんとに、園によるのかなと思っています😭
-
初めてのママリ
ありがとうございます😊
一次ニ次で保留とかめっちゃ焦りますね💦
やはりきょうだいさんがいた方が入りやすいですよねぇ😞
守山幼稚園のみ空きありだったので学区外ですが追加で申し込んでみましたが…二次調整の結果を待つしかないです😞- 1月7日
初めてのママリ
そうなんですね、ありがとうございます!