※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

婚約指輪もらってない方いますか?その理由は何ですか?

婚約指輪もらってない方いますか?
その理由は何ですか?

コメント

あーか

普段付けするわけじゃないのでいらないなーと思いましたし、お返しも大変なので、そこにお金を使うなら、これからの貯金なり子供のことや結婚資金に回したいなと思ったので!

はじめてのママリ🔰

普段は結婚指輪つけるし婚約指輪つける機会なんて結婚記念日くらい?とか思ってそれならそんなお金使わずにあとには結婚式、新婚旅行などお金がかかるのでやめました💍

deleted user

もらってません😊
新婚旅行にお金をかけたかったし、普段付けないのでいらなかったからです🤣
結婚指輪にお金かけたかったのもあります😁

deleted user

結婚しよってなってすぐ婚姻届だして入籍したので(婚約から入籍まで期間が他の方より短かったので)必要なかったですm(_ _)m
そもそも婚約指輪💍貰う意味さえ理解してない私ですが💦
婚約指輪貰ってすぐ結婚指輪用意しなきゃいけないってなるとお金もかかりますし、たとえ入籍まで日にちあいても多分一般庶民の私たちは結婚指輪💍のみ買ってたと思います!(・-・*)

はじめてのママリ🔰

婚約指輪に高いお金出すくらいなら、少しでも良い場所に旅行に行こう!って言いました☺️
婚約指輪を元々欲しいと思ってなかった(仕事的にも付けるシーンが無い。笑)結婚指輪だけあれば良いかなーって感じでした✨

ちぱ💎

結婚指輪があるので、普通に自分の欲しかった指輪(別の指につけるやつ)買ってもらいました🤣

ことり♪

婚約指輪ではなくお互い時計にしました。

deleted user

お金がもったいないからです🤭
自分たちに大金使うより子供たちに使ってあげたかったので👍

はじめてのママリ🔰

プロポーズにお金かけすぎちゃったそうです。
なっとくの内容でしたが😁

deleted user

貰ってないです✋ってデキ婚だったので笑

はじめてのママリ🔰

もらってません☺️
特に必要ない、とお互いが思ったので✨
そもそも婚約指輪って、なんでもらう理由があるんですかね??
結婚指輪でちょっとダイヤついた良いやつもらうとかでいいのでは?

deleted user

普段つけないのに高価でもったいないからです😂そこにお金かけるなら他のところで使いたいとおもったので💸

はじめてのママリ🔰

婚約指輪は普段付けないし、それより新婚旅行や新居の家電買いたかったのでもらいませんでした!

ままり

そもそもちゃんとしたプロポーズもなかったですし、あんまりそういうことに興味のない夫なので、どうせ普段つけないし別に良いかと思いもらいませんでした😂
その代わり、普段からつけられるファッションリング買ってもらいました!

ぽんこつ母

婚約指輪は多分つけないしいらないから、その変わりにVUITTONのお財布を貰いました😊

名前思いつきません。

デキ婚だったので貰ってないです!
そもそも婚約指輪に興味もなくそんなんにお金かけてまで欲しくなったです😂
結婚指輪ですら安いものです🤣

しおり

付き合ってる時に
結婚指輪を普段はするから
正直婚約指輪なんか要らんよなーって話してました😂
お金の無駄やんって言いました😁

ままり

なんとなーく流れで結婚しましょうかってなったので婚約指輪はなく結婚指輪オンリーです🤣

ちゃん

普段つけないのにお金かけても意味ないと思っていらないと言っていました(笑)

はじめてのママリ🔰

授かり婚だったので、プロポーズ的な感じはなかったです
し、普段付けれるものではない、値段も高いので特に要らないと言いました😅
でも婚約指輪の代わりにサプライズでネックレスをくれました✨
結婚指輪はずっと身につけるものなのでそちらにお金をかけることにしました

ママリ

親が、私が生まれた時に誕生石(4月なのでダイヤモンド)の指輪を作ってくれていて、それが100万超えのお高いものなので、それあるから婚約指輪いらないって言いました🤣
どうせ貰ってもつける機会もそんなにないですし😂