![スターリバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
積み木は崩すか投げる専門なのですがまだ積み上げません、これからでしょうか?
積み木は崩すか投げる専門なのですがまだ積み上げません、
これからでしょうか?
- スターリバー(4歳3ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
積み上げるのは1歳ではまだちょっと難しいと思うので、これからです🥰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1歳1ヶ月ならまだ焦らなくて大丈夫だと思います☺️
![Maddie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maddie
1歳くらいだと、崩したりが普通ですよ。積み上げるのはまだまだこれからです。
-
スターリバー
ありがとうございます♪
ほんとにうちの子できるようになるのかなて感じです🥺最初の子なので心配になります!- 12月17日
![3児のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のまま
1歳半とかでなんとなーくできるようになりますね笑
今は、崩す専門です
それが楽しいって感じです
-
スターリバー
ありがとうございます♪
たまにうちの息子と月齢が一緒の子ができてたりするの見ると焦ってしまいます!- 12月17日
-
3児のまま
できる子もいますね。
うちの次男は、積み上げて、崩すの繰り返しです!
そこは、個人差なので大丈夫かなぁって思います!
ちなみに1歳半です- 12月17日
![boys mama⸜❤︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
boys mama⸜❤︎⸝
1歳の頃は私が積んだらムスコが崩しての繰り返しでした😂
まだ大丈夫ですよー☺️
-
スターリバー
ありがとうございます!これからですよね(´•̥ω•̥`)
- 12月17日
-
boys mama⸜❤︎⸝
まだまだこれからです☺️👍
私もその時は少し心配になってたかもですが、今はものすごい高く積んでるので大丈夫です😂- 12月17日
![ぜろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜろ
1歳4ヵ月か5ヶ月頃できるようになりました🙂
1歳になったばかりの頃は積み木なんて投げるか殴る為の道具でしかなかったです😂
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
うちの息子も最近ようやく、たまーに、まぐれで積むことありますが、基本的にはカチカチと崩すのと投げるの専門です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ウチなんてまだ食べてますよ😅
-
スターリバー
うちも全部のおもちゃ舐めます(´•̥ω•̥`)
- 12月17日
コメント