
月々の負担が少なく、手当も十分な学資保険プランを教えてください。何歳から加入できますか?
オススメの学資保険教えてください!
月々の支払いがあまり負担にならないくらいで、手当もそこそこ十分なプランがあれば詳細も知りたいです(^^)
また、何歳から加入してますか?
- マーメイド(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのままり
かんぽの月1万の学資保険と
旦那に終身保険の外貨建てを学資保険がわりとして入ってます。

きらら
学資保険で強いのはソニーですよ☺️
私はインフレに対応できるように変額個人年金で運用しています。

退会ユーザー
まずお子さんが何歳の時にいくら準備したいのかで月々の支払い額が変わります😅
例えば18歳で300万受け取りたいなら月々15,000ぐらいって感じです😊
学資保険や民間の保険と呼ばられるもは、あくまでも金融商品なので、よく分からないなら加入することをお勧めしません💦
学資保険は一歳までに加入しないも返戻率も悪くなるので年払いは一括納入とかじゃないと返戻率も悪いかなーと思います。
うちは生後6ヶ月の頃にソニー生命の学資保険300万と終身保険100万円(学費としても何にでも使えるように一括納入)に加入してます😊
はじめてのままり
外貨建ては月2まんちょっとです!