ドラム式洗濯機を購入しましたが、子供服や大人の服は手干しが必要ではないでしょうか。メリットについて教えてください。
ドラム式買いました。
でもほとんど子供服とか、大人のもそうですけど、手干ししなくちゃいけなくないですか??
メリットってそこまでありますか?🤣
メリットあれば教えて欲しいです。
- かに(3歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
はじめてのままり
ほとんど乾燥回してます!
ニットや、方が着きやすい服は干したりしますが、1回の洗濯で干すのは2.3枚です😊
退会ユーザー
うちもドラム式です!!お日様の下で干すのが好きなので、結局乾燥機ほとんど使ったことありません😂掃除も大変そうで💦💦
-
かに
そうなんですねー🤣
確かに私も割と好きです、、意味なかったのかなーー、、- 12月16日
つまま
娘と私のお出かけ着や大切な服だけオシャレ着洗い→干しますが、残りは全て乾燥までしちゃいます🥰
タオルも夫のワイシャツ、下着や娘のスタイや服、イブル、寝具、ぜーーーーーーんぶ乾燥までします💪🏻
詰め込みしたくないのとジャンル分けて洗うし、娘のと大人は洗剤分けてるのもあり、1日4回洗濯してます(笑)
仕事復帰したら、朝、帰宅後、寝る前の3回が限界だと思うので、洗い替え増やして寝具やイブルは頻度減るかなっておもってます!
-
かに
4回もやってるんですね〜すごい、、
全部乾燥しちゃうと、めちゃくちゃ縮みませんかー?😱- 12月17日
-
つまま
洗濯機と食洗機は一日動いてて、静かなときはあんまりなにです🥺
タオルとか下着は全く縮み気にならないです😂
ニットは干すし、わたし的には縮み気にするより干さなくていいその他大半の楽さがメリット過ぎて無問題です🥰- 12月18日
-
かに
あれから、確かにドラム式の良さを享受しなければと思い、子供の上の服以外全部突っ込んでやってるとめちゃくちゃ楽でした😂😂❤️ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
- 12月22日
かに
まじですか〜時間は大体どれくらいに回してますか?
夜8時に回し出したら、寝るまでに乾燥とかも色々間に合わなくて、結局間に合う時間にしたらバスタオルとかも全部干しちゃってます、、意味ない、、
はじめてのままり
夜8時くらいに回す時もあります!
その時は浴室乾燥機で干して、タオルやパジャマは乾燥機です!
タオルは断然乾燥機がふわふわですよ✨
かに
そうなんですね!ありがとうございます!!