
娘のイヤイヤ期で疲れています。皆さんのイヤイヤ期の経験や対処法を知りたいです。
娘がイヤイヤ期中で毎日泣き喚くし、わたしはそれにイライラするし毎日疲れます。。
イヤイヤ期って皆さんどんな感じですか?
よく無になれって聞きますが無になんかなれません笑
- ゆな
コメント

りん
イヤイヤ期本当に辛いですよね〜
うちも保育園出たら直ぐに帰りたくない車乗りたくないおうち入りたくない靴脱ぎたくないと毎日イヤイヤです🥲
そーだよねー嫌だよねー
と言いながらある程度ちょっと保育園遊具であそばせたり、お散歩させたりしたり、お菓子でつったりある程度ゆう事聞いてます🥲
無になることもあります!
あー泣いてんな〜と完全無視して泣かしておくのもありと思います😄その間お茶飲んだりして一息着いて、あーこのお茶おいし〜飲むー?とかそんな感じです(´・ω・`)
2人目がイヤイヤ凄くて3人目余裕出てきて可愛いな〜アホだなーと思えるようにやっとなりました😂

すー
1歳半位からずっとイヤイヤがすごくて本当に大変でした😅
あるある?のスーパーの前で寝転がって泣きわめく、歩くのも抱っこも嫌!何を聞いても嫌!で、もうどうしたらいいの?という感じ😵私も毎日のイヤイヤに疲れてうんざり、激怒、ため息のループでした💦
今もたまに酷い癇癪を起こすときがありますが、だいぶ意思疎通がとれるので、ほとんどが落ち着いていて懐かしく感じます😅
でも本当大変ですよね💦
私は旦那に大変さをたくさん愚痴ったり、自分にご褒美でおいしいおやつとか食べたりして、なんとか乗り切りました😩
毎日お疲れさまです☺️
-
ゆな
ありがとうございます😂
おっきくなって話ができるようになるとマシになるって言いますもんね!
今はまだちゃんと何を求めてるかわからないし一番子どもも癇癪起こすときですよね💦
甘いもの食べてストレス発散します⭐️- 12月12日
ゆな
余裕が出てくるとか凄すぎます!😂
これも3人育ててらっしゃる経験ですね!
ほんと泣き喚かれるのがうるさすぎて怒鳴りまくりで更に泣かれるし悪循環です😭
わたしがもっと大人になってスルーしたらいいのに短気なものですぐ怒ってしまいます😂
毎日反省です…
りん
私もめちゃくちゃ短期です😂
大きくなったらそんなこともあったなーと思う日が来るのでそれまで辛抱です🥲