
鶏もも肉のレシピを探しています。消費期限が今日の鶏もも肉があり、唐揚げやグリル以外の料理を教えてください。鶏肉がメインでなくても大丈夫です。
🍴今週のいただきます😋
今回のテーマは…【鶏もも肉のレシピ】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日が消費期限の鶏もも肉が一枚だけあります!
昨日も鶏もも肉を使ったのと
鶏もも肉のレシピがマンネリ気味で困ってます。。
(またそれ?みたいなリアクションされると悲しくなるので😿😂)
冷凍庫がいっぱいでなので、冷凍せずに使ってしまいたいです😊
唐揚げ、グリル(焼いてソースをつける感じ)以外で
鶏もも肉をつかった料理教えて下さい☺️
チキンライスのように鶏肉メインじゃなくてもオッケーです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ、今回のテーマであなたお家のごはん事情についても教えてください👂
また、誰かのコメントに返信したり「美味しそう」「食べてみたい」「教えてくれてありがとう」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしていただけると嬉しいです😊
このコーナーに取り上げてほしいテーマのリクエストも募集中です✨
コメントと一緒にぜひ教えてくださいね😊
みなさんの参加をお待ちしています。
■「今週のいただきます」とは…?
毎日の家事、お疲れさまです。毎日やってくる食事の時間。「今日のごはん何しよう…」と頭を悩ませることもあるのではと感じています。そんなみなさんのお役に立ちたいと思いこのコーナーを作りました。少しでも”ごはん”に悩む方の参考になる場にできたらと思っています🌿
■オススメの使い方🌟
・これ、絶対やる!ってときは、投稿右上「お気に入り」で保存。
・テーマから今日のごはんに参考になりそうな情報を探したい時は投稿下部「今週のいただきます」タグをタップするとこれまでの投稿が一覧で見れます👀
ママリ運営事務局
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
- ママリ公式

おみん
トマト煮どうでしょうか🍅トマト缶とお野菜と鶏肉、コンソメとケチャップ少しで味付けです😊

退会ユーザー
みぞれ煮、鍋、ネギ塩チキン(焼いても揚げても)、鶏肉と白菜の中華炒め、鶏じゃが、串のない焼き鳥、チキン南蛮、鶏白湯風中華粥…😋

はじめてのママリ🔰
クリーム煮、筑前煮、水炊きはどうですか?✨

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
出てないのだと、照り焼き、塩コショウ焼き、シチュー、カレーですかね🤔🤔

ナサリ
炊き込みご飯にしたり、パスタやスープなどの汁物に入れるのも有りですよ😀

moony mama
唐揚げアレンジに近いものも含めて、思いつく限りあげますね。
⭐️レンチンで蒸し鶏にして、棒棒鶏
⭐️チキン南蛮
⭐️油淋鶏
⭐️照り焼き
⭐️煮物
⭐️トマト煮
⭐️カレー
⭐️シチュー
⭐️南蛮漬け
とかかなぁー😊

ばいみんまん
キャベツと玉ねぎ人参などと一緒に炒め、塩コショウとポン酢で味付け!最後に千切りした大葉を入れて軽く炒めたらさっぱり炒め!夏場は特にオススメです♫
あとは他の方も言っていますが、トマト缶(トマトジュースでも)と玉ねぎ人参ピーマンナスを入れてトマト煮ですかね😊

はじめてのママリ
野菜少し足してコチュジャンとかで味付けしてチーズタッカルビとか🤤
塩胡椒で焼いて、市販のおろしだれかけたりもします!みぞれ煮より簡単で美味しくてご飯進みます🍚

しお☘
ホワイトソースと玉ねぎと一緒ににてグラタンのもと。
マカロニでもポテトでもチーズと合わせてチン!
うちは子供がホワイトソース好きなので鶏肉を細かく斬って混ぜてます。
似た感じでほうれん草や小松菜、チンゲン菜ときのこ類で豆乳クリーム煮などもします。
冬場は温かいものが食べたくなるのでよく作ります😉

はじめてのママリ🔰
甘酢炒め
海南チキンライス
野菜やチーズのロールチキン
コンフィ
アヒージョ
麻婆鶏
チキンパエリア
鶏モモとチーズを包んだ餃子か春巻
鶏モモ梅しそを包んだ餃子か春巻き
鶏モモの中に餃子の種を入れた鶏モモ餃子
衣を胡麻にした鶏モモの胡麻揚げ
そうめん衣揚げ
コーンフレーク衣揚げ
アーモンド衣

はじめてのママリ🔰
昨日チーズタッカルビしました🧀🐔

はじめてのママリ🔰
炊き込むなら
・カオマンガイ
・五目炊き込みご飯
揚げるなら
・油淋鶏
・チキン南蛮
焼くなら
・タンドリーチキン
・照り焼き
・サイゼリヤ風チキンソテー
・マカロニグラタン
炒めるなら
・オイマヨ炒め
・チーズタッカルビ
・鶏チリ
・ハニーマスタード炒め
・ガリバタ炒め
・柚子胡椒炒め
煮込むなら
・カレー
・シチュー
・筑前煮
・とり大根
・トマト煮
・ポン酢煮
丼なら
・親子丼
・焼き鳥丼
炒め物は、具材や調味料変えれば無限ですね🥺✨
カオマンガイ、めちゃくちゃ手軽なのでおすすめです!!
忙しいときの定番です😱
米・ナンプラー・醤油・ネギの青い部分・生姜・ニンニク・ごま油・水入れた炊飯釜に塩胡椒した鶏モモ一枚どーんとぶちこみ炊飯→ネギみじん切り・ナンプラー・醤油・酢・ごま油・砂糖・ニンニク・生姜合わせたタレぶっかけて完成です☺️

Mズ
タンドリーチキン
焼き鳥(ねぎま)
をたまにやります^^!

マーマ
おととい鶏ちゃん焼きを作って大好評でした!
1口大に切った鶏もも肉を味噌だれに3時間以上漬け込んだら、あとはキャベツ玉ねぎなどお好みの野菜と炒めるだけです🎵
ごはんが進みます😂

みさき
酢鶏美味しいです☺️
私は面倒なので、切り身にしたの買っちゃうんですが、1枚あるんだったら、チキンロールとか、大葉とチーズ巻いてフライにするのもありです!
これからの季節だと、筑前煮もいいですね🤤

こうちゃん、ゆきちゃんママ
大根と甘辛く煮るや小さく切ってシチューはどうでしょう♫

はじめてのママリ🔰
フライパンで米と鶏肉を一緒に炊くカオマンガイは一時期ハマってよく作ってました✨
ココナッツミルクやオイル入れるとエスニックな味でめちゃくちゃ美味しいです💓

退会ユーザー
私も鳥モモ好きでよく出します☺️
ヤンニョムチキン、照り焼き、親子丼など定番ですが大人気です🙋♀️

ままり
焼き鳥は夫の好物です^ ^
また、作り置きメニューで、
①モモ肉にクレイジーソルトを振ってる
②オリーブオイルをひいて、両面こんがり焼き、中まで火を通す。(最後は火を止めて、予熱で)
③薄くスライスしたたまねぎ、にんじん、パプリカなどと一緒にスライスした肉を簡単酢にしばらくつけて、できあがり♪
彩も良いのでおすすめです!

年子の王子様のママ
ひき肉にしてハンバーグなんていかがですか?
人参と玉ねぎと鶏モモと塩コショウを全部ミキサーに入れて混ぜてタネ作れますよ😊楽ちんでした✨

えみこ
寒くなってきたので、お鍋に入れたりスープに入れるのはどうでしょう?
クリームシチューもいいなぁ🤤
うちは昨日すき焼きに牛肉と鷄もも入れました😊
柔らかくて味が染みて美味しいですよー✨

かずずん
おとといやって
子供にも旦那にも褒められました。
山本ゆりさんの
鶏モモチャーシューです。
鶏モモ 1枚
砂糖とみりん 大さ1と1/2ずつ
醤油と水 大さじ2ず
しょうがとにんにくチューブ 1cmずつ
炊飯器に入れて
アルミホイルを被せて、普通に炊飯オンです。
炊けたらひっくり返して冷まします。

クロちゃん
玉ねぎと玉子たっぷりで傘増しして、親子丼よく作ります。一階鶏モモ肉を焼いてからお汁で煮ると香ばしくて美味しくなります😊
あと、炊き込みご飯、シチューはよく作ります。

はじめてのママリ🔰
今の季節ならグラタンも美味しいですよ!

あるみ
鶏肉を一口大に切って、斜めに薄切り?した長ネギと、塩昆布で炒めます。
味付けは塩昆布のみで充分つくので簡単です。
橋本病になる前はよく作ってました。

たまごママ
タンドリーチキンがめっちゃお手軽で簡単なので、よく作ります!

ちゃちゃ
ブレンダーでミンチにして鶏ハンバーグにしたり
鶏団子にしてお鍋に入れたり汁物に入れたりもいいと思います☻︎

はじめてのママリ🔰
鶏と大根の煮物
鶏のトマト煮はどうですか?😊

はじめてのママリ
チーズタッカルビとかどうでしょうか!

はじめてのママ みゆき🔰
親子丼や、トマト煮、
手間だけどしそとチーズを巻いて、小麦粉 卵 パン粉を付けて揚げる、
クリーム煮にしたり、
大堂の鍋料理もいいかなって思います♡

ままりん
玉ねぎ一玉を切ってフライパンに敷き詰め、その上に鳥もも一枚ドーンとおいて酒を大さじ2としょうゆ大さじ2を回し入れて蓋をして15分中火で煮たらトロトロになって美味しいですよ😌

退会ユーザー
鳥もも肉だったら、、
親子丼、チキン南蛮、照り焼き、細かくして金平に混ぜたり、油淋鶏とかですかね🧐

ちゅーん
塩麹漬けて焼く、塩麹入れて煮る(にんじん、大根と)
小さく切ってごぼうと一緒にご飯炊いてとりごぼうご飯などなど😆

みーやん
こってりが好きなら
ガリバタチキンやハニーマスタードチキンなどはいかがでしょう?😌✨

にじいろママ🔰
我が家は唐揚げした翌日は唐揚げの南蛮漬けです(笑)
多めに唐揚げして、半分は「便利で酢」に玉ねぎ、ピーマンや人参のスライスと一緒にタッパーに着けて冷蔵庫です☺️簡単ですし、揚げ物ですが酢でさっぱりなので連日でも人気です😌
あとは炊き込みご飯やチキンカレーとかですかね😁

ままりん
炊飯器でカオマンガイおすすめです!

はじめてのママリ🔰
親子丼がすきです!!

ママリ
茹でるか蒸し焼きみたいにしてむしって、レモンとかパクチーとか塩とかをフィーリングで適当に和えるとエスニック風の何かになります。
茹で汁煮汁もとっといてスープに使えます。

はじめてのママリ🔰
グラタンにしますかね😍😍

ママリ
我が家では鳥もも肉だけご飯と呼んでいます。
鶏肉の炊き込みご飯ですが、いたってシンプルです。
お米研いで、鶏モモ切らずに塩小さじ1/2しっかりすり込んで15分程放置、そのままのせます。
調味料は米2合に対して醤油大4、粉末だし少し。これでスイッチオンです。
炊けたらシャモジで混ぜたら簡単炊き込みご飯出来上がりです。
鶏モモ2枚でも出来るし、3合でも出来るし。凄く簡単だけどメチャ美味しいです。
元レシピだと食べる時にバター入れるそうですが、私はバター不要でしたw

ママリ
鶏肉、ブロッコリー、玉ねぎをトマト缶、少量の水で煮込んで、コンソメ入れて牛乳入れてチーズ入れて、また煮込んで、、、🤤最高です!!
コメント