※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

スプーンの練習がうまく進まず、机周りが散らかってしまいます。本人がやる気を出さず、練習が難しい状況です。他の方はどのように練習を進めたかアドバイスをお願いします。

スプーンの練習についてです!
かなり前から本人が持ちがるので、持たせてゆるーく練習始めていました😂
ですがスプーンを持つと遊んでしまい、机周りが悲惨なことになります💦
全然上達もしません…
私が触ろうとすると自分でやりたのか怒り出します😥
手を出すなって感じです😂
みなさんどのように練習進めましたか?
毎回しんどいので、スプーンを渡さない時もあります💦
そのうちできるようになるしやらなくてもいいかな、と思ってしまうこともあります😞
アドバイスがあればお願いします🙇‍♀️

コメント

Eva

毎回でなくて食べる物限定にしてみてはどうでしょう?
最初の練習はヨーグルトでしていました😌

  • はな

    はな

    やりやすいものだけに限定してやってみるのいいですね❣️
    うちもヨーグルトで試してみたいと思います😊
    ありがとうございました🥺

    • 12月10日
ままり

うちの娘は砂場遊びでスコップ使い初めてすぐに急にスプーンが上達しました!
手首を返す感じのコツを掴んだのかな?って思いました!

あとヨーグルトが1番練習しやすそうでした!

  • はな

    はな

    なるほど😳
    砂遊びで楽しく練習❣️
    さっそくやらせてみます😆✨
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月10日