
コメント

はじめてのママリ🔰
母が子宮頚がんで昨年、抗がん剤と放射線治療をしました。
骨の場合は分かりかねますが、放射線で当てた付近の肌が弱るようで、綿100%の縫い目が当たらないような肌着をプレゼントしました。
抗がん剤治療の際は色々用意しましたが、放射線の時は特に準備はしてなかったように思います。
頻繁に病院へ通い、待ち時間も長いので本を毎回のように買っていました😅
副作用などが辛かったみたいです…
はじめてのママリ🔰
母が子宮頚がんで昨年、抗がん剤と放射線治療をしました。
骨の場合は分かりかねますが、放射線で当てた付近の肌が弱るようで、綿100%の縫い目が当たらないような肌着をプレゼントしました。
抗がん剤治療の際は色々用意しましたが、放射線の時は特に準備はしてなかったように思います。
頻繁に病院へ通い、待ち時間も長いので本を毎回のように買っていました😅
副作用などが辛かったみたいです…
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
♡なな♡
コメントありがとうございます!返信が遅くなりすみませんm(_ _)m
綿100%の肌着、肌に優しそうですね😊
私も用意しようと思います!
副作用やはり辛いですよね💦
母は落ち込む事なく日々過ごしていますが、副作用だけはどんな風に出るのか不安が多いようです。
なるべくサポートしたいなと思います。
抗がん剤の時はどんなものを用意しましたか⁇
脱毛があると思うので、ケア用の帽子は用意するつもりですが、ほかにあると良いものなど有れば教えていただきたいです(>_<)
度々すみません。
はじめてのママリ🔰
子宮頚がんの放射線は場所が場所なので、排泄障害が辛そうでした。一年経ちだいぶ落ち着いたようですが…
ケア帽子や簡単なウィッグは用意していましたが、母の抗がん剤は脱毛殆どしないもので髪の毛は大丈夫でした。
痺れが出たのでニギニギするボール?みたいな物と抗がん剤権威の勧める最強の野菜スープという本?プレゼントしました🤭
あとは抗がん剤は入院だったので、入院生活を快適に過ごせるような物やパジャマなど用意しました。
家族が癌患者になるの本当に辛いですよね。私の母も私の前では気丈に振る舞っていましたが、こちらはそれすら辛かったです…一番辛いのは本人だと思いますが🥲
♡なな♡
色々教えてくださり本当にありがとうございます(>_<)
参考にして色々と準備をしておきたいと思います!
排泄障害、精神的にも身体的にも辛いですね。
あんまりひどくないといいな。
癌の告知をされた時は母の明るさに救われたんですが、最近は辛く感じるようになってきて、家族だからこそ弱音も吐き出してほしいです。