※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
妊娠・出産

介護職で妊娠された方に質問です!何ヶ月まで働いてましたか?妊娠初期、中期、後期に気をつけた点など教えてください。

介護職で妊娠された方に質問です!
何ヶ月まで働いてましたか?
妊娠初期、中期、後期に気をつけた点など教えてください。

コメント

ママリ♡

上の子の時ですが妊娠9ヶ月の時まで働いてました!
重いものは持たない、入浴介助は滑ったり菌が入るのが怖かったので無しにしてもらってました!☺️
主に食事介助、歩ける人の排泄介助、パソコン業務をメインにやってました✨

  • ふう

    ふう

    9ヶ月まで!凄いですね!
    参考になりました!

    • 12月5日
パモ

上2人の時は産休入るまで入浴の外介、オムツ交換、シーツ交換とかも普通にやってました!地味にオムツ交換の時前傾姿勢になるのが辛かったです💦
今、妊娠初期ですがまだ職場には伝えていなく、特浴中介とか昨夜は16時間夜勤もこなしてきました😅
人に余裕がある職場であれば力仕事は外してもらった方がいいと思います✨

  • ふう

    ふう

    つわりで調理したり、食事介助辛かったですー、つわりが軽いといいですね!
    参考になりました、ありがとうございました!

    • 12月5日