
コメント

ママリ
セルフやってます☺️
私はチップがいちばん簡単です!
ポリ、アクリル、ジェルスカ
全部試しましたが
アクリル、ポリジェルは上手くいかなかったです💦
YouTubeとか観ると簡単って言ってるのに私にはダメダメでした😵
ずっとハードジェルでスカルプしてましたがチップがいちばん簡単だってことに気づきずっとチップです!

abi abi
スカルプは難しいですが、慣れれば楽です。
ただ、匂いがキツイので…
-
ママリ
スカルプ匂いきついですよね🥲🥲
やっぱり難しいんですね😭😭
いつもジェルで長さ出ししてたんですが強度が弱く感じて🙄
深爪なので補強としても強めのが欲しくて🥲- 12月5日

saa¨̮
セルフネイラーです。
私はいろいろやりましたがポリジェルが1番合ってました!
なんでもっと早くやらなかったのかと思うくらい。
フォームがチップなので、最初自爪に合う形に切ったり削ったりは手間ですが、一度作ってしまえばずっと使えるので、かえって楽な気がします。
アクリルは、私は全然ダメでした😂
セルフじゃできなかったです😂
-
ママリ
ポリジェルパッと見簡単そうですよね🤣動画見るとみんなささっとやるから…😅
もし良ければ教えて頂きたいんですが、コツとかありますか?
厚み均等にしたり難しそうだなーって印象で(><)
やっぱりアクリルむずかしいんですねー🥲ミクスチャー作るのとかこついりそうですもんね!- 12月10日
-
saa¨̮
わかります!
私も最初買った時は、ジェルの出し過ぎでチップから溢れたり、足りなすぎてガサガサになって汚い仕上がりになったりしました💦
YouTubeでたくさんの方がやり方動画出されてますが、ネイリスト橋本実花さんのポリジェルの付け方が一番わかりやすかったです💡
爪に乗せて硬化するまではチップの上で形成がきくので、チップにジェルを乗せて厚みを均一にし(根元付近は薄めにできるとより◎)、爪に優しく押し付けたら硬化するだけです!
チップ剥がす時気持ちいいです😂
あと、慣れないとどうしても浮いてきやすかったりするので、ポリジェル用のクリップあると便利です☺️- 12月10日
-
ママリ
量の加減が1番難しそうですね🧐🧐
あ、橋本実花さん見ます!分かりやすいですよね!買って見ながらやってみようかなぁ🙂🙂
なるほど…形成できるのはアクリルみたいでいいですよね。ポリジェルだと流れていくというような心配もなさそうですし🤔
あ、透明なクリップですよね!ポリジェルとセットで買おうと思います🥰ありがとうございます!- 12月10日
-
saa¨̮
説明した手前、使って良かったと思ってもらえたらいいなと思いつつドキドキしています😂
ポリジェルの使用説明はありませんが、マイニーネイルさんの動画がネイル動画では一番好きです❤️
センスが良くて、100均ネイルでも上手くデザインされてて素敵です❤️
よければ併せて見てみてください☺️- 12月10日
-
ママリ
不器用でズボラなので、上手くできるまで時間かかりそうですが🤣
あ、わかります!マイニーさん、声のトーンとか聞きやすいし…なんか面白くて見入っちゃいます👀
セリアとかのネイルしてくれますよね😍- 12月10日
-
saa¨̮
大丈夫ですよ!💅🏻
上手くできるようになると楽しくてハマります😂
あ、知ってますか❤️
いいですよね!- 12月10日
ママリ
チップ普段付してますか?💅
どうしても取れちゃう印象で🥲
深爪気味で補強としてもスカルプいいなーと思ってたんですがやっぱりアクリル、ポリジェル難しいんですね😭
ママリ
私はチップで長さだしです!
専用グルーで爪先に付けて形整えてます☺️
アクリルは臭いが強くて💦
換気が出来る部屋だといいかもですが難しいと結構臭い残ります😩
ポリジェルは私が買ったやつがダメなのかよく分からないのですが
そもそものフォームが爪の形と大きさに合わなくて🥲
後1日も経たず取れたりとかで😔
ママリ
あ、なるほど!
換気してても臭い残っちゃう感じですかね( ´ཫ`)
子供たちがいるので向かないですね、やっぱり🥲
似たような感じでフォームが私も合わなくて😭😭
すぐ取れちゃうんですよね🥲