
コメント

バナジウム
実家が近いので帰省の時にちょこちょこ行きます。
施設は長くても2時間あれば充分だと思います。
日にち限定かもですが、電車を動かしてくれるのでそれに乗ったり、卵の詰め放題等やったりするともう少し長居するかもです。
バナジウム
実家が近いので帰省の時にちょこちょこ行きます。
施設は長くても2時間あれば充分だと思います。
日にち限定かもですが、電車を動かしてくれるのでそれに乗ったり、卵の詰め放題等やったりするともう少し長居するかもです。
「施設」に関する質問
リハビリケア施設みたいなのって月いくらになりますか?? 母親が要介護2か3です。脳出血で入院してて5月に退院予定ですが家はゴミ屋敷の階段でバリアフリーなんて無理です。 そして装具?みたいなのも作った方がいいとの…
民間の療育の検討の結果の伝え方について。 息子を民間の療育に通わせたくて 色々と見学に行きました。 3カ所ほど行き、そのうちの一つのところが 息子に合いそうなのと息子自身もまた行きたいと言ったのでそこに決めま…
長男が7歳なのですが、私が長男に対して毎日怒ることが多すぎてもう普段の口調が怒り口調になってしまっています😭 そこが自分でも本当に嫌で、 直そうと思い今日は怒らないようにしよう!と思っても やはりイライラしてし…
お出かけ人気の質問ランキング
かつらぎ
コメントありがとうございます💡
Googleマップのクチコミで、卵かけご飯が美味しいと書いている方が多くて『電車の広場に卵?』と気になってました🙄
卵詰め放題もやっているのですね!
娘がまだ長時間マスクを着けられず本物の電車も乗せてあげられないので、電車に乗れるイベントは喜んでくれそうです!😁
バナジウム
確かもともとたまご屋さん(養鶏場)の方が趣味で車両を買い取ってるって聞きました。
うちはよく卵詰め放題をやって実家とシェアして帰省してました笑
バリアフリー等は一切ないので抱っこ等大変かもですが、寝台列車の中見れたり貴重な体験かと思います(^^)
ぜひ楽しんできてください!