コメント
バナジウム
実家が近いので帰省の時にちょこちょこ行きます。
施設は長くても2時間あれば充分だと思います。
日にち限定かもですが、電車を動かしてくれるのでそれに乗ったり、卵の詰め放題等やったりするともう少し長居するかもです。
バナジウム
実家が近いので帰省の時にちょこちょこ行きます。
施設は長くても2時間あれば充分だと思います。
日にち限定かもですが、電車を動かしてくれるのでそれに乗ったり、卵の詰め放題等やったりするともう少し長居するかもです。
「車」に関する質問
小学生のお子さん、おもちゃってまだ遊びますか? うちは家での過ごし方は漫画本ゲームが大半占めてきましたがまだブロック系の細々した遊びは好きでたくさんあります。 もっと小さい時の戦いベルトや剣、戦隊系のフィ…
車の芳香剤皆さんは使ってますか? 今まで使っていて家族や友達など乗せた人もいいにおいって言ってくれたり友達の子供もママリちゃんの車いいにおい~車乗りたい~と言ってもらえてました。 ですが兄を乗せたら芳香剤く…
来週あたりに那須どうぶつ王国に行こうと思ってます。 3歳と5歳の子供がいます。楽しめますかね🥺 新潟から車で行く予定ですが、駐車場はありますか? また、周辺でおすすめの場所やご飯屋さんなどはありますか? 大体何時…
お出かけ人気の質問ランキング
かつらぎ
コメントありがとうございます💡
Googleマップのクチコミで、卵かけご飯が美味しいと書いている方が多くて『電車の広場に卵?』と気になってました🙄
卵詰め放題もやっているのですね!
娘がまだ長時間マスクを着けられず本物の電車も乗せてあげられないので、電車に乗れるイベントは喜んでくれそうです!😁
バナジウム
確かもともとたまご屋さん(養鶏場)の方が趣味で車両を買い取ってるって聞きました。
うちはよく卵詰め放題をやって実家とシェアして帰省してました笑
バリアフリー等は一切ないので抱っこ等大変かもですが、寝台列車の中見れたり貴重な体験かと思います(^^)
ぜひ楽しんできてください!