
コメント

はじめてのママリ
お子さんと行くなら、おすすめはマリンピアかなーと思います🙃
明石海峡大橋見えますし、天気が良ければ海沿いでお茶したりお散歩できますし!

小怪獣
三田やとイオンが近いこともあって、子どものおむつ替えやトイレ事情、ご飯食べるところには困らないです🍔
アウトレットで特に目ぼしいもんがなくてもイオンが大きいので買い物は楽しめます。
マリンピアは平日が駐車場がお得です。
小さな水族館もあって、無料なこともあり子どもも楽しめます♪
マリンピアから一本道を上がればコストコ神戸倉庫や神戸ブランチもあるので、時間のある時はドライブもありがと思います。
-
ma
イオン近いの良いですね♫
もし特になくても、イオンに行けますし✨
小さな水族館があるの良いですね💕
三田は駐車場が有料なんですか⁇
コストコも近いんですか😳
それは良いですね〜😊
地元にはなくて会員ではないけど…コストコ好きなので連れて行ってもらったりしてます!!- 11月26日
-
小怪獣
神戸は平日なら一円使えば終日無料で土日祝は1店舗で¥3000〜で2店舗での買い物で2時間無料です。
なのでうちは平日しか行かないです😂
コストコがめっちゃ近いわけではないですが、例えば土日祝の神戸で短時間の買い物をしたとして。
移動して神戸ブランチでお昼ご飯食べて館内ブラっとしてからコストコやヤマダ電機のアウトレットやニトリなどなど…マリンピアやと周りで買い物しようと思うと駐車場問題があるので、移動すれば色々お買い物は時間をかけてできます⭐️
三田は山手の方で確かに寒いですが、行き来でスタッドレスが必要やったことはないです。
そんなん言うたら、マリンピアは海辺やし鼻水たれるほど寒いこともあります(笑)
外が寒かったらイオンのショッピングモールに移動してぬくぬくしながらご飯食べたりお買い物もできるので、時間をかけるんやったら三田がええかもしれません。
三田アウトレットのフードコートは人がごっついですが、あるもんは割と美味しいので、食を楽しむという意味でも三田は割とゆっくり出来るかと思いますよ⭐️- 11月26日
-
ma
お返事遅くなって、ごめんなさい💦
平日に行くので、無料ですね💡
ありがたいです✨
確かにマリンピア行ったときは海風の影響か寒かったです😂
三田に魅力を感じてきました!!
お買い物以外の予定はないので、ゆっくりしたいなぁと思います♫- 11月27日

ママリ
買い物したい!
て感じであれば断然三田です😊
でもこれからの季節は
三田は山なのでめっちゃ寒いです😱
💧
-
ma
お買い物したいです✨
ブランド物というよりは、お洋服とか見たい感じです〜♫
そういえば…山でしたね💦
来週行く予定ですが、もう寒いですかね😭- 11月26日
ma
そうなんですね☺️💕
お買い物するのもマリンピアはおすすめですか?✨