
大分市のこども療育センターで、医師との面談が定期的にあると聞きましたが、皆さんはどうされていますか。次回の訪問時に確認したいと思っています。困りごとがあれば、その月に予約を取るのでしょうか。
大分市
こども療育センターに通われてる方いますか?
初めての訓練日のときの説明で
何ヵ月に1回 決まった月(4.7.10.1月だったかな?)に
医師との面談があります
みたいに言われた気がするんですけど
皆さんしてますか?
ふとそのことを思い出して
そういえばしてないな…と😅
次 行ったときにでも聞いてみようと思いますが
来週末なので…
こちらから困りごとが出てきたら
その月の予約を取るとかですか?
分かるかたお願いします☺
- 砂遊び
コメント

ママリ🔰
してないです🙋!
月初めに貰う計画書を数ヶ月に1度、小児科の先生が説明しにきて相談等あれば…という事ではないでしょうか?
違ったらすみません。

NEKO
本当はしないといけないんですけど…こども療育はしてないですね😅
上の方も書いてますが、毎月の初めにリハビリ計画書の確認があって、普段はリハビリの先生から説明があるんですがその月だけ医師が説明にきます。
本来は診察室でやるべきなんですが。。。
困り事や相談があったら、こちらから診察予約をしないといけないです。
-
砂遊び
そうなんですね!
確かに先生がくるときあります
特に気にしてなかったんですが
あの時に相談するんですね☺
ありがとうございます🎵- 11月25日
砂遊び
そういえば
たまに先生が説明にきますね!
今日はなんで先生が?
と思ったことありました😅
ありがとうございます🎵