![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マクドナルドのドライブスルーでビニール袋がいらない時、なんて言いま…
マクドナルドのドライブスルーでビニール袋がいらない時、なんて言いますか?とっても下らない質問です😂
ハッピーセットのおもちゃが欲しい時に、よくハッピーセットひとつ頼みます。ビニール袋やドリンクホルダーは使わずドリンクとおもちゃは手渡し、フードを紙袋に入れてもらえばいいのですが、頼み方に悩みます。
・ビニール袋いらないです→ドリンクとおもちゃが紙袋に
・ドリンクそのままください→紙袋に入ったフードとおもちゃがビニール袋に入れられる
・ビニール要らないのでドリンクとおもちゃそのままください→持って帰りたいのにストロー差してくれた😂
たいしたことじゃないので全っっっ然いいのですが、毎回考えて伝えていますが毎回上手くいかないです(笑)
「ビニール袋いらないです。ドリンクとおもちゃは手渡ししてほしいです。ストローは通さないでください」と言えば間違いないと思うのですが、そこまですることでもないなと…。
でも地味に悩んでいるので、スマートでいい言い回しがあったら教えてください❤️
- はじめてのママリ🔰
![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだまめ
フードとストローだけ紙袋に入れてもらえますか?
ビニール袋はいらないです☺️
だといけるような気がします🙆
![ももんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんちゃん
持って帰りたいのにフードだけ紙袋でその他は手渡しでいいんですか??😃
お店側の立場を考えたら袋に入ってるほうが持ち帰りやすい、飲み物そのまま欲しいということは今飲むのかな?と思われてそういう渡し方になってしまうのは私は合点がいくのですが、袋の入れ方のこだわりはなんでしょうか?
質問に質問返しですいません😅
-
はじめてのママリ🔰
ビニール袋の処分に困るから要らない、ただそれだけです😂家も車もゴミ袋は全部用意してあるので、毎回ビニールに入れてもらっても毎回捨てるしかなくて、はじめから貰わないほうがストレスないのにな~という経緯です
- 11月24日
![みくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくろ
昔ファストフードで働いてた事あって、ドライブスルーも担当した事あります。
昔なのでなかなかそこまで徹底した方は居なかったですが、ドライブスルーで買われる方はドリンクは車内で飲む事も想定してるのでドリンクにストロー挿すんで、
ストロー刺さないでそのまま下さいって言えばOKだとおもいます。
あとは、ビニール袋も要らないです。と言えば大丈夫かと。
でも私も袋位貰っておけばいいのにって思っちゃいます(笑)
指定のがあるならホントにゴミですけど、うちはありがたや〜って思って、後日ちっちゃいゴミ袋として使ってます👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
これはあくまでも店側の都合になってしまいますが
混んでる時にそれを言われてしまうと困っちゃいます😂
ただ言うのであれば
下の方もおっしゃる通り
ビニール袋なしで
フードとストローだけ紙袋に入れてください☆
で良いと思います!
ただ、店員さんからは聞き返されたり確認されたりはあると思います😵
コメント