
インナーカラーやイヤリングカラーに興味があります。髪をくくった際に見えないようにカラーを入れることは可能でしょうか。また、ホットペッパーで予約する際、通常のカラーメニューで予約し、当日に伝えても問題ないでしょうか。
インナーカラー?イヤリングカラー?に興味があります。
髪をくくったら見えないようにカラーを入れることはできますか?
ホットペッパーで予約する場合、普通のカラーメニューで予約しておいて当日伝えてもいいのでしようか?
- わんわん(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

優龍
むしろ
髪を結んだら見えて可愛いのが
イヤリングカラーとか
インナーカラーじゃないですか?
結んだら見えなくなるところって
難しいかもです。
普通のカラーじゃなくて
ダブルカラー
デザインカラーなどだと思います
なかったら
メモ欄に記入です

はじめてのママリ
私の職場は全然だいなんですが、うちの美容師さんは隠し方も教えてくれますよ!
-
わんわん
そうなんですね!美容師さんに相談してみます🤩
楽しみです♪- 11月26日

tommy
インナーカラーは基本ブリーチするので、ブリーチメニューを追加するか、ブリーチとカラーがあるメニューを選ぶかですね🤔
-
わんわん
ブリーチとカラーは別なんですね😳やったことないので知りませんでした!ありがとうございます✨- 11月26日
わんわん
そうなんですね🥺
育休中なのでちょっと遊んでみたいけど、ちゃんとした場に行く時は見えないようにしたいと思ったので…難しいですかね🤔
そして普通のカラーとはちがうんですね。ダブルカラーデザインカラー探してみます!
ありがとうございます✨