
コメント

ママリ
うちの子はみんな歩くの早い方だと思いますが、寝返りやつかまり立ちなど全て早かったと思います!

退会ユーザー
うちは兄→1歳7ヶ月、弟→0歳11ヶ月で歩いたので兄弟がいるかどうかも関係するのかな?
弟はずり這いも短くすぐはいはいして…兄のすることを真似しようと必死でした😅兄はのんびり屋さんで1歳になってからはいはいしました😂
-
ままり
たしかに、その子その子の環境も関係しそうですね!
- 11月22日

はじめてのママリ🔰
うちは上が10ヶ月、下が1歳3ヶ月です。
遺伝とかはよく分かりません😂
-
ままり
そうなんですね!上の子の方が早いパターンもあるんですね!
- 11月22日

まー
アパートなど部屋にハイハイするスペースが少なくつかまる場所が多いと歩くのも早いと聞いた事あります😳
うちの1人目は8畳のリビングだったのですぐ歩きだし2人目は広めのアパートに引っ越して歩くの遅かったのでたしかにそうかも?と思ってました🤔
-
ままり
そうなんですか!うちは3人とも生まれた時から戸建てではいはいスペースはかなり広い方と思うんですが、捕まる場所はたしかにたくさんあるかもしれません!
- 11月22日
ままり
そうなんですね!うちも3人とも9ヶ月10ヶ月で歩き出してて、私自身も10ヶ月で歩き出したみたいなので、遺伝とかそういうのあるのかなと🤔
ママリ
運動神経も関係あるのかなと思いますが、私の甥っ子は寝返り2ヶ月、歩いたのが9ヶ月と早かったのですが、4歳の現在は足は遅く、ジャンプとかも出来ずとても運動神経良いと言えません😂