
授乳中に食欲が抑えられず、過去に痩せた経験があるのに今は頑張れない自分に落ち込んでいます。ストレスや寝不足が影響しているのでしょうか。励ましの言葉をください。
夜中の授乳中ですら、あー痩せたい.って思ってるくらい痩せたいのに、食欲が異常で抑えられなくて食べてしまう…
過去に8キロ痩せたことが2度あるだけに、なんで今の自分はこんなに頑張れないんだろう、と落ち込む気持ちもあり、もはや疑問です笑
ストレスと寝不足が悪い影響になっているのでしょうか?😅
母乳で育ててるからむしろいままで痩せてきたときより痩せやすいはずなのに全然頑張れなくて毎日落ち込みます。
毎日落ち込むのがまた良くないんですかね笑
励ましの言葉、ください…笑。
- まな(1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
母乳てめちゃくちゃお腹減ってやばいですよね💦
吸い取られた母乳のカロリー以上にカロリー摂っちゃいます(笑)
完ミに切り替えたら食欲がぐんと減って今までどおりの食事量になりました😂
今は赤ちゃんに栄養を与える時期なので、むしろ食べるのはすごくいい事だと思いますー!!

はじめてのママリ
めっちゃわかりますよ〜😭
私も常日頃から痩せたいと思っているのに授乳してるからか食欲が異常です💦筋トレやストレッチしてますがおそらくカロリーが上回っていて痩せません。笑
でもそのために授乳終わらせるのもなんかなぁと思うし難しいところです😂
-
まな
コメントありがとうございます!
痩せたくてはあ、、ってため息つくくらいなのに食欲異常すぎます。
まさに同じです。やることはやってるんですが食べてるので痩せません。
授乳終わるまではまあいっかーくらいに気楽に考えるくらいがきっと一番良いんですよね😭?- 11月19日
まな
コメントありがとうございます!
お腹減りすぎるし減ってなくても食欲がやばいです💦
良い意味で良いカロリー取りまくっています。良い母乳になっているのは確かですよね❤️
もうずっと痩せられる気がしません。🐷