

ルーパンママ
先週日曜日にシーに行きました。
乗ったものは
・タートルトーク
・ベネチアンゴンドラ
・カルーセル×2回
・トランジットスチーマーライン
・エレクトリックレールウェイ
だけです。
あー、少ない(笑)
子供は90cmはあるので、もう少し乗れるものはあるのですが、まぁビビりでして😅
暗い所、大きな音を嫌がります(タートルトークですら怖がる💦)。
去年行った時は上記にプラスして、シーライダー、シンドバッド、フライングカーペットも乗りましたが、反応はイマイチでした。
むしろ、シーライダー、シンドバッドは泣かれました😂
今回、初めてショーを見せたのですが、それが楽しかったようで…
結局、ショーは3回見ました。
キャラグリはランダムなものが1つ当たりましたが、いたキャラがイマイチだったのでスルー(笑)
BBBは即はずれ💦
9:30~18:00までいて、帰りました。
写真はショー中のシーの様子です。
コロナ前の平日くらいは人がいるかな、という印象です。

ボンジュール
4ヶ月のお子さんが乗れるアトラクションは凄く限られてしまうかと思いますが💦
2歳9ヶ月の娘は。
11月17日にランドに行きました。
アトラクション
・スプラッシュマウンテン
・美女と野獣
・ベイマックス
・バス
・モンスターズインク
・カリブの海賊
・ガジェットゴーコースターです。
アトラクションによって、1人で座れないとダメ・身長制限などもあります。詳しくは公式サイトへ。
混雑は4月・5月・6月・7月と行ってますが、コロナ前よりは混雑してないですが、久しぶり疲れるくらいに混雑してました。
出来れば日帰りよりもホテルつきのがいいかと思います。

はじめてのママリ
今週ランドに行きました!
子連ればっかりで人は多かったです💦
ハニハンのベビーカー置き場はイッツアスモールワールドまで伸びてました°°
4ヶ月だと乗れるアトラクションはほぼない(バズ、ホーンテッド、ジャングルクルーズ、船とかくらいですかね)のでパレードとかお土産、グルメメインで行くのが良いと思います😊
子連れが多いからなのかコロナで変わったのか分からないですが、並んでても寝ちゃうと乗れないと言われて美女と野獣乗る時は叩き起こしました😂笑
コメント