![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝室で布団を敷く際、誰が布団で寝るか決めかねています。旦那、私、長男(4歳)、次男(2歳)の寝る状況に悩んでいます。皆さんはどうされますか?
だれが布団で寝るか論争中です😂😂
いいねで皆さんのご意見聞かせて下さい🙏🙏🙏
我が家の寝室にはクイーンベッドがあります。
さすがにそこに4人は狭いのでベッドの横に
布団を敷くのですが、だれが布団で寝るか
旦那と話し合っても決まらず😂😂
①旦那
・1人だけあとで寝室に来る
②わたし
・起きる時間が早い
③長男4歳
・一度寝ると朝まで起きない
・稀におねしょすることがある
④次男2歳
・寝相が悪い
・夜中にふと目が覚めることがあり、
誰もいないと探して泣く
皆さんならどうされるか教えて下さい🙏
- mama(2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
①旦那
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
②わたし
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
③長男
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
④次男
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
以上です!
他にいい案があればコメントお願いします🙏
![手毬歌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手毬歌
誰も布団で寝たくないってことでしょうか?
最初は交代で寝てみるのはどうですか?
案外、布団の方がいい!とかなる人が出てくるかも。
うちの場合は子供が寝る時はママが隣りじゃなきゃダメって感じなので、旦那が布団になりそうです😆
-
mama
コメントありがとうございます!
そうなんです😂😂
フローリングに布団敷いてるだけなので、朝起きたら大人は身体痛くて😂😂
昨日はわたしと子どもたちが先にベッドで寝て、旦那が寝室に来ても寝たフリしてたんですが、、、
隣から「あー、これ起きたとき肩痛いやつや〜」「布団さっむ!」みたいな小声でずっと聞こえてて😵😵- 11月18日
-
手毬歌
西川のムアツ布団いいですよ。
ちょっと高いですが💦
分厚いので取り扱いが面倒なのが難点ですが、安いのはネットで2万円程度で買えますよ。- 11月18日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私なら子ども2人下に寝て貰うかもしれません😂
![みなと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなと
布団のクオリティ変わらないなら『曜日を決めて両親が交代で使う』ですかね😄
コメント