![*Moomin*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ラインとかで繋がってたら、電話する前にかけてもいいか聞くのもいいかもですね😁
お子さんの年齢にもよりますが、うちは10時なら少しの電話ならオッケーです♪
1人の時間も満喫したいので、、笑
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
電話する予定の方のお子さんは幼稚園行ってますか?
幼稚園に行ってる年齢であれば、子供が幼稚園に行ってる間に買い物や用事を済ませちゃいたい!と思うので、午前中は忙しいかなると思います😂(私だけですかね?)
なのでお昼が終わって落ち着く13時〜14時あたりがいいかな?と思いますが、どうでしょう😂
-
*Moomin*
コメントありがとうございます😊
2歳と小学生なんですが、確かに出かける予定があったらなるべく午前中に済ませたいですよね💦
となると午後の方が良さそうですかね🤔
ちょっと考えてみます😂- 11月16日
*Moomin*
コメントありがとうございます😊
電話するのは義姉なんですが、ラインは知らないんですよね😅
コミュニケーション能力が低すぎて💦
時間はまだ悩みますが、とりあえず迷惑にならないように手短に済ませようと思います!