
子供に携帯を触らせるのはいいのか悩んでいます。外出せず、電話以外触らせていない状況です。
皆子供に普通に携帯触らせてるんだ??
触らせてあげた方がいいのかな
外にいてうるさい時とか
人に迷惑かかってしまう時とかは
携帯触らしてあげたり
動画を見せてあげたりはしてたけど
コロナで外に出てないから
誰かと電話する時位しか触らせてないんだけど…
- コタ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
外でも触らせたことないです😊

あんず
触らせる必要無いと思います。。
-
コタ
触らせてる人多いですよねー
- 11月15日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒1❤🌱
基本的に触らせないですね。
-
コタ
それ、正解ですよね- 11月15日

ママリ
iPadですが歯磨きのときは触らせてます😂
-
コタ
歯磨きの時見せるってよく聞きます😊
- 11月15日

ママリ🐤
たまに写真見たいとか、電話の時くらいしか触らせてないですよ😃
-
コタ
それくらいが普通ですよね…
触らせてる人
頻繁に除菌してるのか気になりすぎますもん- 11月15日

もな💅🏻
外でどれだけ騒いでも携帯みせたりしないです…笑
-
コタ
それは凄い!
どー静かにさせるのですか!?
どーしょもない時とか見せてました😂- 11月15日
-
もな💅🏻
3~4歳くらいからは言えばわかるようになってきたので、あんまり苦労してないですが…
それ以前は抱っこしたりして、あやしてましたね😂✌️
あまりやんちゃなタイプではなかったかもしれないです笑- 11月15日
-
コタ
1歳前後の時ギャーギャー酷い時
歌の動画やアンパンマン見せてしまってました😅
やんちゃじゃないって重要ですよね😭- 11月15日
-
もな💅🏻
初めての子だったし、私はめちゃくちゃ引きこもってました笑
今はテレビでYouTubeもみれるし、便利な時代ですよね😭
我が家のテレビは時代に追いついてないですが💦
重要です!!
うちの子は4~5歳から活発になってきましたwww- 11月16日

はじめてのママリ🔰
写真見せたり電話したりはしますが
その他では触らせないです😂
-
コタ
それくらいが普通だと、私は思います😊
- 11月15日

退会ユーザー
無理に触らせる必要はないと思いますが。。
みんなやむを得ず触らせてるんだと思います💦
-
コタ
やむを得ない時はあると思いますが
結構普通に渡してる人も結構見かけるので
触らせない様にしなくてもいいのかな
うちも渡そうかとか思っちゃいましたw- 11月15日
-
退会ユーザー
私は触らせてもいいと思ってるので、触らせてます😌
いつでも触っていいよ状態にしてとくと、案外飽きますよ!- 11月15日

退会ユーザー
上の子のとき一時期使ってましたが、依存が強くなって、それ以来下の子達にも触らせてないです💦
でもおいてあると勝手に写真は撮ってます😅
クリスマスはトイカメラにしようかと思ってます😅
実家と電話する時は触ってます。
画面も小さいし、今のところ特に触る必要ないかなと。
5歳です。
-
コタ
5歳さんトイカメラ良さげですね♩︎
トイカメラって現像できたりするんですか??
うちはママのものは触っちゃダメってしてます笑- 11月15日
-
退会ユーザー
プリントできるみたいですが、うちの子は撮って満足げなのでカメラロールで見えればいいのかなって。
3歳児もいるので色違いであげようかなと。- 11月15日
-
コタ
カメラロールで見れるんですね!
それいいですね
探してみてみようかと思います😊- 11月15日

ママリ。
ユーチューブみたりしてます💦
時間は決めてます!
-
コタ
知育とかもあるし
時間決めてるならありですよね!- 11月15日

ユウキ
皆さん凄い!!うちはじっとしててほしい時はYouTubeです😂
YouTube以外だとまっったくじっとできないので💦

ママり
スマホは学力低下に繋がる、目に悪い、寝る前に見ると睡眠の質が落ちる、と医学的に証明されているみたいなので触らないに越したことはないと思います😌
うちは娘が喘息なので吸入の時の朝晩5分ずつだけ見せてあとは気を逸らして取り上げてます😌
コタ
偉い!
偉い!?って言うのか?
私は偉いなーと思ったw
電車とかバスとか乗ってて騒いだりした時だけ見せたりしてたなー