 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
ちなみに間取りはこんな感じで考えています♫
 
            moony mama
匂いは下に溜まると思いますが、下に窓つけるのもったいないかなぁーって思ってしまいます。
私が背が小さいから余計なのですが、上の方の棚って出し入れするの大変なので、下はギリギリまで収納棚にして、上に窓つけたいです。
換気の機能果たさなくなっちゃいますかね?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 本当は上につけた方が明るさは取れますよね🥺それができるのか、次回の打ち合わせに確認しますが、天井近くからシューズウォールがつくっぽくて🥲あと年取った時に掃除もできないのと、脚立に登ってまで開けない気がして悩んでました😂 - 11月15日
 
 
            退会ユーザー
私は下側の窓良いと思いますよ👌シューズウォールの上に窓だと、開けられないし、シューズウォールの上の埃を掃除するのが大変だと思います😢
- 
                                    はじめてのママリ🔰 上のホコリ!😵そうですよね😣‼︎‼︎そこ掃除しないと、窓開けたらホコリだらけになりますね😇 
 まぁそういう掃除苦手で…笑笑
 とても参考になります!!✨- 11月15日
 
 
            退会ユーザー
要らなと思います😂換気するなら家の窓全て開けて5分で換気出来ます!我が家は風の流れもいいので一部の二つの窓開けてれば換気出来てますね。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 一応うちも風通しは気にして間取り使ってるんですけど…😅 
 例えばシュークロのみ換気したい、とかないですか?💦
 私が住んでる所は寒い地域なので、全部換気されると寒くなったりで😵- 11月15日
 
- 
                                    退会ユーザー ありますよー!その時はSCの小窓あけてましたが時間かかるので、廊下か近い寝室の窓を開けて玄関開けたら割とすぐにおいが逃げます🙆♀️むしろ小窓じゃなくて玄関ドアに網戸つければよかったなあと思います!そしたら玄関ドアだけ開けて他の部屋のドア閉めて玄関のみの換気が出来たので😭 - 11月15日
 
 
   
  
コメント