
コメント

なあ
今5歳ですが泣く子は泣くんだと言い聞かせて耐えてます(笑)
夜中3時くらいに泣き叫んだりしますが少しの時間でまた普通に寝ます
小さい時から夜泣き凄かったんですがこれっていつになったら治るんだらうってさ迷ってます(笑)

退会ユーザー
決まった時間かどうかよく分かってないですが5歳の息子が毎晩泣きます。
よくある泣き叫んで何やっても泣き止まないってのではなく、ぎゃー!っと泣いてすぐ終わって寝ることがほとんどです。
-
ゆきんこ
5歳でも泣くんですね。
勝手に夜泣きは3歳位までだと思ってました…- 11月12日
-
退会ユーザー
理由が変わってくるんだと思いますよ。
ストレスが溜まってたり、夢を見たり。
毎日泣く習慣になってるだけとか😅- 11月12日

み
だいぶ減ったようですが、まもなく6歳の姪も同じ感じです💦
毎回23時前後に夜泣きするって言ってました。
妹は夜驚症とかなのかな言ってました。産まれつきの脳の素質や刺激的な事がきっかけで起きるらしく、対処法はないみたいです😓妹もしばらく見守るだけでした。
1日何回も起きたり、夜泣きが長い時間続くようなら病院とかで相談されてもいいのかなと思いました💦
-
ゆきんこ
夜驚症も疑いました。
これから様子見てだめなら病院に行ってみます。- 11月12日
ゆきんこ
家が賃貸なので、泣かせたくないんですが、泣かれたらしばらく一緒におきるので寝不足です。
なあ
私も賃貸なので結構大丈夫かなとかおもいます!
でも幸い住んでる方が皆子供いるのでお互い様みたいなとこがあり苦情は来てないです💦
独身の方がすんでるとすぐ苦情きますよね、、
長女が赤ちゃんの時上の階の人が独身でよくどんどんされてました😭