※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
その他の疑問

中古のiPad購入を考えていますが、どのモデルがオススメでしょうか。キーボードを使うとパソコンのように使えますか。動画視聴や書類作成に使用したいのですが、古いモデルの動作が心配です。安価で購入したいと考えています。

iPad、中古で購入を考えています。
どの種類がオススメですか?
キーボードを買うとパソコンのように使えますか?💦

主に動画、パソコンを持っていないので書類を作るときに使いたいと思っているので、古い?と動作が重いのかと心配です。
安く買いたいので、最新のものは諦めてます😣

コメント

𝙔𝙪𝙝𝙞

動画を見るくらいなら無印(airでもproでもない)のiPadで十分だと思います🤔
今第5世代のiPad使ってますが、なんの不便もなく動画見たり出来てます🙆‍♀✨
ケース一体型のキーボードもつけてますが、これにマウスもあればパソコンと同じようには使えると思います◎
6世代、7世代でも十分使えるのではないでしょうか⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

書類作成についても、それくらいであればわざわざairやproの必要はないかなと思います🤔ただiPad用のWordやExcelについてはパソコンと全く同じというわけにはいかなそうなので、iPadの種類うんぬんではなくて作りたい書類がiPadで作れそうかどうかは調べたほうがいいかなと思います✨

  • ぴー

    ぴー

    削除失礼しました🙇‍♀️
    詳しくありがとうございます!
    無印iPadというものが、お得なんですね🙄無知なので助かります🙏
    機能が少なめということですか?🤔

    Wordが使えればいいのですが、パソコンと同じようにできないんですね、、。勉強になります😭✨

    • 11月11日
  • 𝙔𝙪𝙝𝙞

    𝙔𝙪𝙝𝙞

    iPadのあとにairとかproとかつかない普通のiPadです🙆‍♀✨
    最新の価格にはなりますがこちらが64Gで39000〜に比べて、miniは59000〜、airは69000〜、proはそれ以上なのでお値段だけ見たら圧倒的に安いのがわかると思います⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬恐らく中古で値段は下がったとしてもiPadが安いのには変わりないと思います🤔(型にもよりますが)

    個人的にair、proは絵を書いたり、動画を編集したり、仕事に使ったりと、結構ガチで使う人向けかなあという印象なので、そこまでではないなら普通のもので十分かなと思います🥰!
    違いはプロセッサの違いで処理速度とか(多分ガチで使う人にはこれが1番重要)、アップルペンシルやスマートキーボードが適応かどうか、オーディオの違いとか…細かく言えば色々あると思いますが、iPad<mini<air<proで値段が上がるにつれて性能ももちろん良くなっています!
    違いを載せてるサイトも多いので見てみるとわかりやすいかもしれません🙆‍♀✨

    中古ならairあたりでも値段下がってるかもですが、わたしのiPadも中古で買ったんですがそのときすでに2年落ちくらいだった第5世代のiPadでも3万くらいしたので💦
    あとはお値段との相談になりますかね🤔✨

    iPad版のExcelやWordについても無料版だとここまで出来る、これ以上は有料版じゃないと出来ない、みたいなまとめサイトがあったので見てみてください🥳✨

    長々とすみません💦💦

    • 11月11日
  • ぴー

    ぴー

    とても詳しく、わかりやすく相場も説明していただきありがとうございます✨✨😭

    • 11月12日