※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
雑談・つぶやき

子供と朝活しだして一ヶ月。段々とライフスタイルに位置づき、だらだら…

子供と朝活しだして一ヶ月。
段々とライフスタイルに位置づき、だらだらとなりがちな朝ぎ習い事の練習、復習とか二種類しているけど、子供も面倒くさがらずちゃちゃっと出来ていい。

週の目標回数(ピアノ5回、語学5回、その他2回とか)書いてシールを貼る。因みに家に余っていたただの色付き丸シールを貼るだけだけど笑。
達成感があるらしい。

沢山頑張っているから母の気まぐれご褒美でも用意してあげたいと思う。



コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆

最近就学前健診で「朝食を食べる子はテストの点が高い」「朝食をバランス良く食べる子はより前者よりも点が高い」みたいな話を聞いたけど、朝食を「きちんとしたものを用意する」時点で親がきちんと管理しているよね、と思った笑
そりゃあ朝食をきちんと管理している時点で他のことにも目を向けてあげられそうだし、勉強やらも(低学年のうちの勉強や物事への取り組み方とか?)そりゃそうだ🥴と自己解決。